沿革・歴史
年 | 月 | 内容 |
---|---|---|
2001年 | 4月2日 | 富士写真フイルム(株)足柄工場第六製造部第二加工課を100%出資の新子会社として分離独立して「エフピーエム株式会社」設立。神奈川県南足柄市狩野字八句沢 |
10月 | 一般用カラーネガフィルムの生産開始(加工) | |
2002年 | 10月 | インスタントフィルムの一部工程を移管し生産開始、逐次移管(加工) |
2004年 | 6月 | インスタントフィルム加工工程の全面移管 |
2005年 | 10月 | 写ルンです・映画用フィルム・プロ用感材・業務用感材など写真フィルム加工工程の全面移管 |
所在地変更 神奈川県南足柄市中沼210 (富士フイルム神奈川工場足柄サイト内) | ||
2006年 | 2月 | 社名を「富士フイルムフォトマニュファクチャリング株式会社」に変更 |
4月 | 富士フイルム(株)神奈川工場の仕込・塗布部門製造工程の移管 | |
2009年 | 7月 | フジドライケム 製造・加工工程の一部を移管し、生産開始 |
2010年 | 4月 | 富士テクニス株式会社と合併、製版フィルム製造部(綾瀬)として生産継続 |
5月 | フジドライケム 製造・加工工程の全面移管 | |
2012年 | 6月 | ハニカムフィルム(3次元微細構造の高分子フィルム)生産開始 |
12月 | エクスクリア 生産開始 | |
2013年 | 8月 | 免疫診断薬 生産開始 |
2014年 | 4月1日 | 化粧品の中間原料の生産を先進研究所内にて開始 |
10月 | 輸液バック用バリアフィルム 生産開始 | |
2015年 | 9月 | 綾瀬事業所(製版)を足柄サイトに移管 |
10月 | 硝酸銀・インクなど 富士フイルムファインケミカル(株)からの移管 小田原サイトにて生産開始 | |
2017年 | IVD材料生産部門をFFTP社に分割譲渡 | |
富士フイルム神奈川工場イメージング生産部の技術/品質保証部門を統合 | ||
2019年 | 富士フイルム神奈川工場廃水処理部門を統合 |