このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

日本
終了

オンラインセミナー「高齢者排尿ケアにおけるワイヤレスエコーの活用」

開催期間
2020年12月18日 - 2021年2月14日
概要

富士フイルムメディカル株式会社は、「高齢者排尿ケアにおけるワイヤレスエコーの活用」と題して、2020年12月18日(金)~2021年2月14日(日)の期間に3回、オンラインセミナーを開催いたします。皆さまのご参加をお待ち申し上げております。

高齢者排尿ケアにおけるワイヤレスエコーの活用

イベント詳細

1回目ウェビナー テーマ「多職種連携」

視聴可能期間:2020年12月18日(金)11:30~12月20日(日)23:00

お申込締め切り:2020年12月11日(金)17:00

※一度お申込頂くと、次回以降は自動で視聴URLをご案内いたします。

演題1
東京大学 医学部 泌尿器科学教室 准教授 鈴木基文先生(20分間)
演題2
福井大学 医学部 泌尿器科学研究室 講師 青木芳隆先生(20分間)
演題3
国立長寿医療研究センター 副看護師長 横山剛志先生(20分間)
2回目ウェビナー テーマ「高齢者排尿障害診断」

視聴可能期間:2021年1月15日(金)11:30~1月17日(日)23:00

お申込締め切り:2021年1月8日(金)17:00

※一度お申込頂くと、次回以降は自動で視聴URLをご案内いたします。

演題1
済生会横浜市東部病院 泌尿器科 副部長 石田勝先生(20分間)
演題2
神田川訪問診療所 診療部長 宮原光興先生(20分間)
3回目ウェビナー テーマ「高齢者排尿障害ケア」

視聴可能期間:2021年2月12日(金)11:30~2月14日(日)23:00

お申込締め切り:2021年2月5日(金)17:00

※一度お申込頂くと、次回以降は自動で視聴URLをご案内いたします。

挨拶
東京大学大学院医学系研究科 老年看護学/創傷看護学分野 教授 真田弘美先生(10分間)
演題1
京都民医連中央病院 皮膚・排泄ケア認定看護師 布留川美帆子先生(20分間)
演題2
訪問看護ステーションフレンズ 所長 保坂明美先生(20分間)
ハンズオン
東京大学大学院医学系研究科社会連携講座イメージング看護学 特任講師 松本勝先生(5分間)

お申し込み

お申し込みはこちら

  • 同施設から複数人のお申し込みをされる場合、お手数をおかけしますが、必ず、お一人ずつお申し込みください。
  • 本セミナーは医療従事者を対象としております。一般の方、リサーチ会社などからのご参加はお断りさせていただきます。
  • キャリアメールでの申し込みは受け付けておりません。申し訳ございません。