セミナー・シンポジウムのご案内
イベント当日、WEBでLive配信を視聴することが可能です。
視聴するには参加登録が必要となります。
参加登録につきましては上記学会公式サイトよりご確認をお願いいたします。
ランチョンセミナー55
内視鏡的胃炎・胃癌診断の進歩
~LCI/BLIを用いた検討から~
- 日時
2020年11月6日(金)12:30~13:40
- 会場
第9会場(ポートピアホテル 偕楽3)
- 司会
伊藤 透 先生(金沢医大・消化器内視鏡学)
- 演者
河合 隆 先生(東京医大・消化器内視鏡学)
- 特別発言
田尻 久雄 先生(東京慈恵会医大・先進内視鏡治療研究講座)
PDF: 213KB
サテライトシンポジウム71
直視ラジアル・高運動性コンベックスによるEUSの新展開
~消化管疾患から胆膵疾患まで~
- 日時
2020年11月5日(木)17:30~19:30
- 会場
第1会場(神戸国際展示場2号館 ホール北)
- 司会
伊佐山 浩通 先生(順天堂大大学院・消化器内科学)
炭山 和毅 先生(東京慈恵会医大・内視鏡医学)- 基調講演
赤星 和也 先生(飯塚病院)
- 演者
「ラジアル式超音波内視鏡のScreening new method ~反転法~」
本田 徹郎 先生(長崎みなとメディカルセンター・消化器内科)「見落としのない超音波内視鏡によるスクリーニングのために ~膵頭部の解剖を極める~」
牛尾 純 先生(自治医大・消化器内科)「IV-EUS vs ERCP ~胆膵治療のストラテジー~」
中井 陽介 先生(東京大附属病院・光学医療診療部)
PDF: 510KB
サテライトシンポジウム86
H.pylori 陰性時代の胃がん内視鏡診断
- 日時
2020年11月6日(金)17:30~19:30
- 会場
第8会場(ポートピアホテル 偕楽1+2)
- 司会
藤崎 順子 先生(がん研有明病院・内視鏡診療部)
鈴木 秀和 先生(東海大・消化器内科)- 演者
「LCIで延びた私の内視鏡医寿命」
春間 賢 先生(川崎医大総合医療センター・総合内科2)「経鼻内視鏡を用いたH.pylori 陰性胃がんの内視鏡診断」
吉村 理江 先生(人間ドックセンターウェルネス)- 特別講演
「わが国の胃がん撲滅戦略における内視鏡の重要な役割」
浅香 正博 先生(北海道医療大)
PDF: 1.1MB
サテライトシンポジウム95
上部・下部消化管領域における内視鏡診療の進歩
- 日時
2020年11月7日(土)17:30~19:30
- 会場
第5会場(ポートピアホテル 大輪田A)
- 司会
田中 信治 先生(広島大大学院・内視鏡医学)
石原 立 先生(大阪国際がんセンター・消化管内科)- 演者
「LCIを用いた食道胃接合部の観察」
高橋 亜紀子 先生(佐久医療センター・内視鏡内科)「胃領域内視鏡診療におけるIEEの有用性 ~LCI-FIND trialの結果を踏まえて~」
土肥 統 先生(京都府立医大・消化器内科)「下部消化管領域における内視鏡診療の進歩 ~AIの最新知見も含めて~」
中島 寛隆 先生(早期胃癌検診協会)- 特別講演
山本 博徳 先生(自治医大・消化器内科)
PDF: 2.2MB
会場
参考出展
2020年10月26日に発表した、AI※1技術を活用して大腸
- ※1 AI(人工知能)技術のひとつであるディープラーニングを設計に
用いた。導入後に自動的にシステムの性能や精度が変化することは ない。
お問い合わせ先
富士フイルムメディカル株式会社
マーケティング部
TEL : 03-6419-8033 (平日9:00~17:30)