このコンテンツは医療従事者向けの内容です。
検査データをその場で保存。電子カルテとの連携も可能。
「MiniNet-Neo」は、富士ドライケムをはじめとする各種検査機の検査データを自動集計・一元管理。
一覧表やグラフなど「いつでも、すぐに、必要な状態で」呼び出すことが可能です。
オーダリング機能や電子カルテへのデータ送信など検査の利便性を向上します。
MiniNet-Neoの機能
- 富士ドライケムNX600・富士ドライケムNX700との接続によりオーダリングが可能。
- 希望のグラフを5項目まで一度に表示
- 検査機器を6台まで接続可能(オプション)
- 電子カルテとの連携(オーダリング・データ送信)(オプション)
- 検査報告書の内容をカスタマイズ可能(オプション)

* 接続の詳細については当社営業までお問い合わせください。
イージー・オペレーション
検査オーダーの発生から結果報告まで、あらゆる面で作業負担を軽減します。
検査オーダー
診察室で患者の検査項目を登録(検査オーダー)

ワークシート
機器ごとに測定する順番を示すワークシートを出力して測定作業へ。

スピーディにデータ活用
簡単・多彩なデータ検索機能で検査データの活用をサポートします。
データ検索

患者ごとにデータを検索・一覧表示でき、過去に遡って時系列に表示します。
統計処理

月間の測定数などの統計データも一覧表示できます。
インフォームド・コンセントに有効
- 測定結果のデータ表示
- 過去のデータ表示
- 時系列でのグラフ表示が可能
グラフ化
項目ごとにグラフ化も瞬時に。(最大5項目)
データの推移を視覚的に捉えられます。

富士ドライケムとの連携

- 製品名
MiniNet-Neo