「お正月を写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇
広瀬すずさん&アリスさん、堺雅人さんが“チェキ”で相性診断!
~12月28日(月)から全国で放映開始~
ニュースリリース
2020年12月25日
富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は、お正月の風物詩としてお馴染みのTVCM「お正月を写そう♪」シリーズから、新CMとして「お正月を写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇を、12月28日(月)より全国にて放映いたします。
今回は、当社のイメージキャラクターである広瀬すずさんに加え、すずさんの実姉・広瀬アリスさんと堺雅人さんが登場します。お正月にふさわしい艶やかな晴れ着姿の広瀬姉妹と、羽織袴で決めた堺さんがスマートフォンで2ショット写真を撮り合い、スマホプリンター“遊べるチェキ”「instax mini Link(インスタックス ミニ リンク)」の相性診断機能を楽しむストーリーです。3人のコミカルな掛け合いを通じて、お正月にぴったりの“遊べるチェキ”の魅力を紹介します。
![[画像]TVCM「お正月を 写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇](https://asset.fujifilm.com/www/jp/files/2020-12/1821451ecc15378aa5c659d8d224ff08/news_201225_01.jpg)
■「お正月を写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇 TVCM
■遊べるチェキ 特設WEBサイト
■スマートフォン用プリンター“チェキ”「instax mini Link(インスタックス ミニ リンク)」について
「instax mini Link」(以下「Link」)は、スマホで撮影した画像をチェキプリントにできるスマートフォン用プリンターです。「Link」は、専用アプリ※1からBluetooth※2で、スマホの画像を高画質なチェキプリントに出力することができます。専用アプリには、動画からベストショットを選んでプリントする機能や、友達や気になる相手との相性診断ができる機能、友人たちと各自のスマホから好きな画像を同時に送り1枚のチェキプリントに出力できる機能、自分で描いた絵や文字を抜き出して画像と組み合わせてプリントする機能など、遊びながら楽しめるユニークな機能を搭載。手のひらサイズで約200gと小型軽量で携帯性に優れ、さまざまな場所で機会を逃さず楽しい時間を過ごせるツールとしてご活用いただけます。
![[画像]instax mini Link](https://asset.fujifilm.com/www/jp/files/2020-12/40acf2802fe44cfe434921b3683feab5/news_201225_03.jpg)
- ※1 Android端末およびiPhone対応の無料アプリ。Android端末の場合はGooglePlayより、iPhoneの場合はApp Storeより取得可能。Android、Google Playは、Google Inc.の商標または登録商標です。iPhone、App Storeは、Apple Inc.の商標です。iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- ※2 Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、富士フイルム株式会社はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
■TVCMについて
「お正月を写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇には、広瀬家の新年会にゲストの堺雅人さんが登場します。すずさんとアリスさんが「昨年はお疲れ様でした」「今日はくつろいでいってください」と、ねぎらう場面から物語がスタート。艶やかな晴れ着姿の美人姉妹を前に、満面の笑みを浮かべる堺さん。ところが、その直後、唐突に「ところで堺さんは私たち姉妹、」「どっちが好きですか?」という質問を受け、困惑気味に「どっちも好きですよ…」と答えたことから、事態は思わぬ展開を見せます。
そこで、一体どちらが堺さんとの相性が良いのかをはっきりさせるべく、「Link」を取り出してチェキプリントでの相性診断を提案する、すずさん。広瀬姉妹が順番に堺さんとの2ショット写真を撮影して、「Link」でチェキプリントに出力。チェキプリントに画像が浮かび上がるまで診断結果がわからないドキドキ感を楽しみます。相性診断の結果を受けた広瀬姉妹のユニークなリアクションと、そんな二人の反応に、招かれた新年会でくつろぐどころか、大いに振り回されてしまう(?)堺さんの姿にご注目ください。
■広瀬姉妹のサイン入りチェキプリントと「Link」が当たるキャンペーン
広瀬すずさんと広瀬アリスさんのサイン入りチェキプリントと、遊べるチェキ「instax mini Link」が当たるSNSキャンペーンを実施いたします。詳細は特設WEBサイト(https://instax.jp/asoberucheki/)をご覧ください。
■撮影エピソード
- ◇姉妹ならではの幸せな空気感と息の合った掛け合い
- 撮影前の顔合わせで、CM制作チームの皆さんに「お姉ちゃんです!」と、嬉しそうにアリスさんを紹介したすずさん。「お正月を写そう♪」シリーズ初参加のアリスさんに対して、同シリーズ6年目を迎えるすずさんは、顔なじみのメンバーに加え、気心知れた実のお姉さんもすぐそばにいる安心感と相まって、例年以上にリラックスした雰囲気が印象的でした。そんな自然体のすずさんと過ごすうちに、本番が始まる頃にはすっかり肩の力が抜けたアリスさん。ファーストカットから、姉妹ならではのほっこりとした空気感を漂わせ、息ぴったりの掛け合いを演じていました。
- ◇広瀬姉妹とのトークに花を咲かせ、交流を深める堺さん
- 凛々しい羽織袴で、晴れ着姿の広瀬姉妹が待つお茶の間に姿を現した堺さん。すずさんとアリスさんともすぐに打ち解けて、お互いの近況について話し、すずさんとアリスさんが出演する映画をはじめ、作品の役作りで取り組んでいること、年末年始の予定、お正月の過ごし方、目の前に並べられた好物料理のおせち、体調を整えるサプリメントの話題など、仕事からプライベートまでさまざまなテーマで話が弾み、コミュニケーションを深めていました。
- ◇絶妙のアドリブもすずさん&アリスさんの無言の圧力に撃沈!?
- CM冒頭、「どっちが好きですか?」と、唐突に訊ねられるシーンでは、広瀬姉妹の圧の強いお芝居にすっかり気圧されていた堺さん。「どっちも好きですよ…」という元々のセリフに続いて、アドリブで「広瀬さんが好きです」と、姉妹のどちらも傷つけない優しい言葉を添えて返すと、スタッフの間から「おぉー!」と歓声が上がりました。そんな大人の対応を見せる堺さんに対して、すずさんとアリスさんは、目を大きく見開き、あくまでも「広瀬…の後に続く名前は??」と演技で迫ります。あまりの迫力にたじたじの堺さんが、思わず「怖い」「もう帰りたい」と漏らしたところで、ようやく監督のカットが掛かると、周りのスタッフから一斉に楽しそうな笑い声が聞こえてきました。
- ◇アリスさん会心の“ショック顔”と即興のずっこけポーズ
- スマホで2ショットを撮影した後、チェキプリントにアリスさんと堺さんの相性診断の結果が出るシーン。ファーストカットでは、本番中こそ、何とか平静を保っていた堺さんですが、カットが掛かるやいなや、ショックを受けているアリスさんの演技を、「今のふつうにテレビで見たら、吹いちゃうかも」と大爆笑。普段からすずさんと変顔を見せ合いっこしているというアリスさん自身、どうやら顔の演技には自信がある(?)らしく、その後もインパクトのある表情を連発し、「楽しいね、このカット。あと100回はできますよ」という堺さんの軽口にも、「じゃあ、私ももっとバリエーションを考えないと」とノリノリで応じていました。また、「ここ全然くつろげないなぁ」というセリフに続いて、堺さんがアドリブで「ダメだ、こりゃ」とつぶやいた場面では、往年のコント番組の名フレーズとともに、お手上げのポーズを見せると、そこへアリスさんも参加し、一緒にずっこけるひと幕も。二人の軽妙なやり取りに、撮影現場は大いに盛り上がりました。
- ◇堺さんも絶賛!すずさんの“ショック顔”
- アリスさん以上に相性診断の数字が低かったすずさんがリアクションするシーンでは、やや顎を上げ、首を傾げた状態で目を細めながら、堺さんの方を向いたすずさん。普段からは想像もつかない絶望的な眼差しを向けた迫真の演技には、対峙した堺さんから「歌舞伎の“にらみ”みたいな感じ」「通好みの顔ですねぇ」などと絶賛の声が上がっていました。さらに、監督から「あんまり威圧しないパターンもお願いします」とバリエーションを求められると、すずさんはちょっとした首の角度や眉間の微妙な力加減で、ショックの度合いをコントロール。絶妙のお芝居で監督のOKをもらうと、堺さんも「これはこれで怖いですね」と納得の表情を浮かべていました。
「お正月を写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇 メイキングムービー
![[画像]「お正月を写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇 メイキング](https://asset.fujifilm.com/www/jp/files/2020-12/081f8f506d0cfb1e6a9278f6a1144079/news_201225_04.jpg)
■広瀬すずさん、広瀬アリスさん、堺雅人さんインタビュー
- ――「お正月を写そう♪2021」CM撮影はいかがでしたか?
- 【すずさん】:お姉ちゃんと一緒にいるのがすごく不思議な感じでしたが、今年らしい空気感の中でできて良かったなと思います。
【アリスさん】:毎回すずとケタケタ笑いながら、ワンカットずつ撮っていったので、とても楽しかったです。やっぱり家族がいるのは心強いですね。
【堺さん】:両手に花の状態で、2021年は本当に素晴らしい年の始まりになるんじゃないでしょうか。感謝しております。ありがとうございました。 - ――CMに姉妹で共演した感想をお聞かせください。
- 【すずさん】:以前、別のCMで一度だけ共演させて頂いた時は、お芝居の最中どこを見たらいいんだろうと思った記憶があって。今回も絶対そうなるだろうなと思ったのですが、設定が普段の私たちの雰囲気で良かったので安心しました。でも、やっぱりセリフを言うのが、ちょっと恥ずかしかったですね。
【アリスさん】:共演することがほぼないので、今回の撮影をすごく楽しみにしていました。5、6年前のCM撮影では、気恥ずかしさがあったのですが、あれからお互いに成長しまして(笑)。姉妹だからこその良さも出しつつ、お芝居もちゃんとできたかなと思います。 - ――「お正月を写そう♪」CMシリーズに初出演した感想をお聞かせください。
- 【堺さん】:子供の頃から見ていたシリーズでしたし、ちゃんとやんなきゃなぁと最初はすごく緊張していたんですけど、そもそもこのCMは樹木希林さんが出ていて、けっこう型破りというか、メチャクチャなCMだったなと思って(笑)。現場で言われた通りにやるというより、自分でもっと面白いものを作ろうとか、希林さん自身もすごく考えながら作り上げられたんだろうし、真面目にやってちゃつまんないよ、もっと何かないのっていう空気が漂っていたのかなと。だから、途中から心を入れ替えて、ふざけるように頑張りました。
- ――広瀬姉妹が相性診断の結果にショックを受けている顔のお芝居はいかがでしたか?
- 【堺さん】:素晴らしかったですね。希林さんの後を継ぐのはもう、このお二人しかいないんじゃないかと確信しました。
- ――広瀬姉妹の印象はいかがですか?
- 【堺さん】:二人ともセットに上がる時、自分が脱いだスリッパを、後ろを向いてちゃんと揃えていて、一体どんな育て方をしたら、こんな素晴らしい娘さんになるのかと感心しながら見ていました。お正月に時々会う従姉妹のような感じというか、成長したなという思いと、あぁ変わってないなという思いと両方ありますね。でも、撮影の合間に、二人が話している内容にちょっと引いてしまって……。
【アリスさん】:あれは、体調を整えるサプリメントの話です!
【堺さん】:あははは、それしゃべる?
【すずさん】:健康の話です!
【アリスさん】:それを朝イチで、ワンカット目からしちゃってたというお話なんですけど。
【アリスさん】:けっこう生々しいというか、2、3歩、深めのところで話しちゃいまして(笑)。
【堺さん】:しっかりとスリッパを揃える仕草と、そういうサプリメントの話をする時のギャップが、素晴らしいなと。忘れられない撮影になりました。 - ――共演した堺さんの印象はいかがですか?
- 【すずさん】:以前、別のお仕事でご一緒した時、なんてオープンでフラットな方なんだろうというのが第一印象で、それとまったく同じ印象を今回も受けました。いい意味で緊張せず、いろんなお話をさせていただきましたし、アドリブとか、私たちが至近距離ですごい顔をしても、すべてを受け止めてくださって。改めて優しい方だなと思いました。
【堺さん】:いやいや、感心していただけですよ。
【アリスさん】:今回初めてご一緒させていただいたのですが、すごく物腰の柔らかい、仏のような方だなと。すべてを受け止めてくださって、本当に私たちがお芝居しやすい環境を作ってくださいました。 - ――CMで紹介した「チェキプリント」の相性診断を、広瀬姉妹で試していただけますでしょうか?
- 【堺さん】:やってみましょう。行きますよ、3、2、1、パシャリ。で、一発診断。お、転送してる。
【すずさん】:はやっ!
【アリスさん】:すごいですね。私のハンドパワーかな。
【堺さん】:久しぶりに聞いたな、ハンドパワー(笑)。
【アリスさん】:あ、出てきた、出てきた。
【すずさん】:すごっ!
【堺さん】:プリント完了しました。楽しいね。
【すずさん】:はい。なんかドキドキします。 - ――それでは、広瀬姉妹の相性診断の結果を、すずさんの方から発表してください。
- 【すずさん】:86%!
【堺さん】:おー、おめでとう!パチパチ(拍手)!
【すずさん】:数字的には悪くない。けど、すごくいい…
【すずさん&アリスさん】:…わけでもない!(笑)。
【堺さん】:いまの、息は合っていましたね。
【アリスさん】:50%以上だったらいいなと思っていましたが。 - ――「86%」という数字はけっこう高い方だと思いますよ。
- 【アリスさん】:ほんとですか?
- ――相性の良い姉妹ということで。
- 【すずさん】:良かったです(笑)。
- ――年末年始の過ごし方や、お正月の思い出などのエピソードがありましたらお聞かせください。
- 【アリスさん】:年末のカウントダウンでジャンプは100%やりますね。
【すずさん】:毎年、何時間もトランプやってなかった?
【アリスさん】:やった、やった。家族みんなでね。普段は夜遅くまで起きていると怒られる家庭で、8時か9時には絶対に寝なさいと言われていたんですけど、年末年始は意外と遅くまで夜ふかししてオッケーだったので。
【すずさん】:みんなでトランプやって、カウントダウンでジャンプして…。
【アリスさん】:それでスッキリして寝る、みたいな。あと、おせちを一緒に作っていました。
【堺さん】:うちもお雑煮とおせちは食べていましたけど、おせちを作ってたの? すごいですね。
【アリスさん】:市販のものもありましたけど、何種類かは作っていました。 - ――2020年を振り返って、どんな年でしたか? また、2021年の抱負をお聞かせください。
- 【すずさん】:日常として当たり前にあったお仕事が、数か月一切なにもなかったので、久々に人に会ったり、現場に行ったりした時、「うわー、この景色」ってすごく感動して、絶対これを忘れちゃいけないなと思いました。また、ずっと役に入っていると、息抜きとかもあまりないので、自分のために使う時間が増えて、いろんなことを考えた一年だった気がします。2021年は個人的にお仕事で、楽しみなことがいろいろあるので、早く来てほしいなと。プライベートでは、ステイホーム期間にほぼ毎日お料理をしていたのですが、終わってから一切しなくなったので、またちゃんと料理しようと思います。
【アリスさん】:2020年は我慢した一年だったなという印象ですが、ステイホーム期間が終わった6月から、しわ寄せのように怒涛の半年を過ごして、あっという間だったので、こんなに一年って早かったっけという感覚があります。2021年は、今よりもっともっと気持ち的にも、すべてにおいて楽な感じになってほしいなという願いはありますが、いろんな大変なことやいろんな変化がある年になったとしても、その変化すら楽しめるような一年を送りたいなと思います。
【堺さん】:2020年は感謝の年でしたね。仕事ができるということ自体が感謝だったというか。僕たちの仕事って街を歩いていると、いろんな方に「頑張ってください」と声を掛けられることがあるんですけど、頑張ることができるありがたさを実感しましたし、当たり前のように人と接して、普通に自分を表現することが、決して当たり前じゃないんだなとすごく身にしみてわかりました。一緒にモノを作る仲間がいることに感謝、それを見てくださる皆さんに感謝と、本当に感謝の一年でした。2021年はもっと晴れやかな年にしたいですね。まずは広瀬家にならって、年末のカウントダウンのジャンプから始めたいと思います(笑)。
【すずさん&アリスさん】:よろしくお願いします(笑)。
【堺さん】:これから堺家でも定着させます。 - ――CMをご覧になる視聴者の皆さんへメッセージお願いします。
- 【すずさん】:「お正月を写そう♪」の時期がやってきました。
【アリスさん】:今年のお正月は、スマホプリンター「Link」で相性診断してはいかがですか?
【堺さん】:2021年はみんなで明るい一年にしましょう!
「お正月を写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇 インタビュームービー
■「お正月を写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇(30秒) ストーリーボード

■プロフィール
-
広瀬 すず
-
1998年6月19日生まれ/静岡県出身
-
広瀬 アリス
-
1994年12月11日生まれ/静岡県出身
-
堺 雅人
-
1973年10月14日生まれ/宮崎県出身
■CM概要
-
タイトル
-
「お正月を写そう♪2021 くつろぎ新年会・遊べるチェキ」篇(30秒)
-
放映開始日
-
2020年12月28日(月)
-
放送地域
-
全国
■スタッフリスト
-
クリエイティブディレクター
-
佐々木 宏(連)
-
企画・コピー
-
福里 真一(ワンスカイ)
-
総合プロデューサー
-
玖島 裕(トレードマーク)
-
アートディレクター
-
浜辺 明弘(WATCH)
-
プロデューサー
-
若生 秀人、池宮秀彦(ギークピクチュアズ)
-
プロダクションマネージャー
-
佐藤 真(ギークピクチュアズ)
-
ディレクター
-
佐藤 渉(TYO SPARK)
-
撮影
-
市橋 織江(フリー)
-
照明
-
崎本 拓哉(フリー)
-
美術
-
宮守 由衣(ダイヤモンドスナップ)
-
スタイリスト
-
吉田 アヤ(フリー)
-
ヘアメイク
-
佐々木 博美(フリー)・保田 かずみ(SHIMA OFFICE)・面下 伸一(FACCIA)
-
音楽
-
緑川 徹(メロディーパンチ)
-
クッキング
-
左近充 英子(フリー)
-
オフラインエディター
-
本田 吉孝(connection)
-
オンラインエディター
-
須藤 公平(GLASSLOFT)
-
MAミキサー
-
小松 徹(フリー)
-
キャスティング
-
海本 剛作・若穂囲 雅(電通キャスティングアンドエンタテインメント)
増田 恵子(ギャンビット)
お問い合わせ
報道関係
富士フイルムホールディングス株式会社
コーポレートコミュニケーション部 宣伝グループ
東京都港区赤坂9-7-3
※2020年12月28日(月)~2021年1月3日(日)の間は、年末年始休業のためお問い合わせは受け付けておりません。
大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。
- * 記事の内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。