このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

日本
ニュースリリース

2021年1月27日

卓越した解像性能とコンパクト設計を実現したミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ
快適な操作性と高いタフネス性能を備えた標準単焦点タイプが登場!

「フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WR」新発売

スナップ撮影や人物・風景撮影など様々なシーンで高画質な写真撮影を楽しめる

富士フイルム株式会社(社長:助野 健児)は、独自の色再現技術による卓越した画質と小型軽量を実現するミラーレスデジタルカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「XFレンズ」のラインアップとして、「フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WR」(以下、「XF27mmF2.8 R WR」)を2021年3月11日に発売します。

「XF27mmF2.8 R WR」は、標準27mm(35mm判換算:41mm相当)の焦点距離を持つ単焦点レンズです。卓越した解像性能とコンパクト設計を実現。操作性に優れる絞りリングや、高いタフネス性能を発揮する防塵防滴構造を備えており、スナップ撮影や人物・風景撮影など様々なシーンで高画質な写真撮影をお楽しみいただけます。

[画像]「XF27mmF2.8 R WR」

「XF27mmF2.8 R WR」は、標準27mm(35mm判換算:41mm相当)の焦点距離を持ち、自然な遠近感で描写できる汎用性の高いレンズです。従来モデルの「フジノンレンズ XF27mmF2.8」で高い評価を得ている、卓越した解像性能を備えており、被写体の細部までとらえることが可能です。さらに、本製品を加えた「XFレンズ」の最新ラインアップ※1のなかで最薄・最軽量となる長さ23mm・質量約84gのコンパクト設計を実現。本日、発売を発表した小型軽量ミラーレスデジタルカメラ「FUJIFILM X-E4」との組み合わせにより優れた携帯性を発揮し、気軽に持ち歩いて撮影をお楽しみいただけます。また、絞り値を素早く変更できる絞りリングや防塵・防滴・-10℃の耐低温構造を新たに採用することで、操作性とタフネス性能を従来モデルより向上。小雨や埃が舞うアウトドアの環境など幅広いシーンで快適にご使用いただけます。

当社は本日、「XF27mmF2.8 R WR」に加え、超望遠ズームレンズ「フジノンレンズ XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」(以下、「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」)の発売も発表しました。「XF27mmF2.8 R WR」と「XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR」を加えた豊富なレンズラインアップで幅広い撮影領域をカバーし、「Xシリーズ」での撮影の楽しみを提供していきます。

  • ※1 新製品「XF27mmF2.8 R WR」の発売に伴って販売を終了する従来モデル「フジノンレンズ XF27mmF2.8」は除く。

1. 製品名、発売時期、価格

製品名 発売時期 希望小売価格(税別)
「フジノンレンズ XF27mmF2.8 R WR」 2021年3月
<2021年2月18日追記>
2021年3月11日
52,000円

 

2. 製品特長

(1)卓越した解像性能とコンパクト設計を両立
  • 非球面レンズ1枚を含む5群7枚のレンズ構成を採用し、球面収差、像面湾曲、歪曲収差を徹底的に抑制。絞り開放から高い解像性能を発揮し、被写体の細部までシャープにとらえた写真を撮影できます。
  • レンズ前群の5枚を繰り出すフォーカス方式を採用することで撮影距離による収差変動を抑制。また、パワフルなDCモーターによる高速・高精度AFを備えているため、高画質な写真を快適に撮影できます。
  • 卓越した解像性能を備えたレンズながら、本製品を加えた「XFレンズ」の最新ラインアップ※1のなかで最薄・最軽量となる長さ23mm・質量約84gのコンパクト設計を実現。優れた携帯性を発揮し、ミラーレスデジタルカメラに装着したまま気軽に持ち歩くことができます。また、被写体に威圧感を与えにくいため、ポートレート撮影などでありのままの自然な表情を引き出せます。
[画像]卓越した解像性能とコンパクト設計を両立
(2)絞りリングの採用により快適な操作性を実現
  • 指標付き絞りリングを搭載。絞り値を確認し素早く変更できるため、瞬時に撮影設定を調整することが求められるスナップ撮影などで威力を発揮します。
  • A(オート)ポジションロック※2を採用。撮影時に絞りリングが不用意にAポジションから動かないようロックすることができ、確実な操作を可能とします。

 

  • ※2 絞りリングをF16からAポジションに回すとロックされ、ロック解除ボタンを押しながらAポジションからF16に回すとロックが解除されます。
(3)高いタフネス性能を発揮
  • シーリングを7か所に施し、防塵・防滴・-10℃の耐低温構造を実現。屋外での撮影時に急に雨が降った場合にも対応できるレンズです。
<アクセサリー>
レンズフード「LH-XF27」/レンズフードキャップ「LHCP-27」(付属品)

「XF27mmF2.8 R WR」の発売に合わせて、Φ39mmのフィルター径に対応したレンズフード「LH-XF27」とレンズフードキャップ「LHCP-27」も同時に発売します。

製品名 発売時期 希望小売価格(税別)
レンズフード「LH-XF27」 2021年3月
<2021年2月18日追記>
2021年3月11日
1,800円
レンズフードキャップ「LHCP-27」 500円

 

ニュース用画像データ
<更新履歴>

2021年2月18日更新
2021年1月27日

お問い合わせ

報道関係

富士フイルムホールディングス株式会社
コーポレートコミュニケーション部 広報グループ

お客さま

富士フイルムデジタルカメラサポートセンター

  • * 記事の内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。