• 26年卒
    ENTRY
    MY PAGE

  • 27年卒
    ENTRY
    MY PAGE

社風や環境を知りたい方はこちら

社風・環境紹介

実際に働く社員たちが
富士フイルムビジネスイノベーション /富士フイルムビジネスイノベーションジャパンについて
どう感じているのか、
率直な声を集めました。

Q入社して感じた会社の魅力を教えてください

富士フイルムビジネスイノベーション

  • 複合機だけでなく、クラウドサービスなど次世代向けサービスを開発、提供している

  • 製品の設計構想検討、詳細設計、実験、量産フォロー、設計の最初から最後まで経験できる

  • 若手でも意見を求められることや主体的に仕事ができる環境がある

  • 富士フイルムやその他関連会社との協業が進んでおり、複数の組織や多様な人材と仕事をする機会がある

  • 初期配属で多様な配属先がある(営業・事業企画系・各種コーポレートスタッフなど)※事務系コース

富士フイルムビジネスイノベーションジャパン

  • 多くの企業が複合機を使用しているので多種多様な業界やお客様を知ることができ、提案活動の幅が広い

  • 競合他社よりもお客様の声に寄り添った技術開発力や営業力に長けていると感じた

  • 自社開発の複合機やプリンター、DXソリューションだけでなく、お客様の課題解決のために他社商材も扱うことができる

  • 創業以来培った提案活動のノウハウが言語化されており、研修を通じて必要なスキルや知識をスムーズに取得できる

  • 仕事内容や業務状況に応じてリモートワークや直行直帰が活用できる

Q社員の雰囲気や人柄を教えてください

  • 親しみやすくフレンドリーな
    雰囲気を持つ人が多い

  • 困ったときに必ず助けてくれる

  • 若手社員の話もしっかり話を聞き、
    適切なアドバイスをくれる

  • お互いの意見を交わしながら、
    建設的な議論ができる

  • 多様性を尊重できる人が多い

  • 相手のことを考えて
    コミュニケーションを取れる人が多い

Qあなたが感じる企業風土を教えてください

  • ボトムアップで提案ができ、
    内容次第では予算が組まれ実現できる

  • コンプライアンス遵守の意識が
    浸透している

  • 変革をキーワードに
    ゼロベース思考でモノごと考える

  • フランクでフラットな人間関係

  • チャレンジや変革をした社員を
    しっかり評価する

  • 富士ゼロックス時代から培ってきた
    人を大切にする社風を感じる

  • 既存ビジネスを大切にしつつも、
    新規ビジネスに対する投資にも
    積極的である

  • まじめに、
    堅実に物事を進める社風

  • 業務プロセスを
    明確化しようとする

Qあなたが感じる働きやすさについて教えてください

  • ワークライフバランスを
    重視する社員が多い

  • 有給休暇はいつでも申請ができて、
    取得のハードルがとても低い

  • 女性はもちろん、
    男性の育児休暇取得も推奨されている

  • 上司自身がプライベートを
    重視している

  • 全社的にリモートワークや在宅勤務が
    活用されている

  • 残業規制がある

  • 時代背景に合わせて人事制度の改定や
    新制度の運用も積極的に行われている

  • 限られた時間の中で
    結果を出すことを大切にしている

  • 休日出勤は基本的になく、
    お客様対応や状況によって
    稀に休日出勤を行う際は
    しっかり代休を取得できる