Microsoft® Windows VistaTM でBT-X/Serverをお使いのお客様へ

はじめに

本ページでは、Microsoft® Windows VistaTM ファイアウォールが有効となっている環境で「BT-X/Server」を使用するための設定手順を説明します。
初期設定状態では以下のような現象が発生しますので、これらを解除する設定が必要となります。

  1. BT-X/Server起動時に表示される『Windowsセキュリティの重要な警告』の画面表示を解除する設定
  2. 異なるセグメントにあるWindows VistaTM 上の共有フォルダにアクセスするための設定

1. BT-X/Server起動時に表示される『Windowsセキュリティの重要な警告』の画面表示を解除する設定

Windows VistaTM では、Windows ファイアウォール機能が初期設定値として 「有効」 になっています。
この設定が適用されているコンピューターでBT-X/Serverを使用した場合、起動時に図1の『Windowsセキュリティの重要な警告』が表示されます。


図1:「Windowsセキュリティの重要な警告」画面

この表示を回避するためには、管理者権限のユーザーでログインし、以下の設定A. もしくはB. のいずれかを実施してください。登録方法によってファイアウォールの[例外]タブに表示される名称が異なりますが、どちらの方法で設定しても、同じものとしてファイアウォールの例外に登録されます。

(図1『Windowsセキュリティの重要な警告』画面が表示されてもアプリケーション自体の動作には影響ありません。)

A. 使用時に設定する方法

  1. 管理者権限のユーザーでログインし、BT-X/Serverを起動すると、BT-X MFCアプリケーションに対する『Windowsセキュリティの重要な警告』の画面が表示されます。
  2. ここで[ブロックを解除する]を選択してください。ファイアウォールの例外に追加されます。




B. 手動で[例外]にプログラムを追加する方法

  1. 管理者権限のユーザーでログインし、Windows VistaTM の[スタート]ボタンから[コントロールパネル]を選択します。
  2. [セキュリティ]の[Windowsファイアウォールによるプログラムの許可]を開きます。


  3. 『Windowsファイアウォールの設定』画面が開きますので、[例外]のタブを選択後、[プログラムの追加(R)...]ボタンをクリックし、『プログラムの追加』画面を開きます。



  4. [BT-X]を選択して、[OK]ボタンを押します。
    BT-Xが表示されない場合、[参照(B)...]ボタンを押し、BT-Xのインストール先からBT-X.EXEを選択してください。



  5. 「プログラムまたはポート」のウインドウに「BT-X.EXE」が表示され、チェックボックスにチェックがついていることを確認します。
    チェックがついていない場合、手動でチェックボックスにチェックを入れ、「OK」ボタンを押して終了です。


このページのトップへ

2. 異なるセグメントにあるWindows VistaTM 上の共有フォルダにアクセスするための設定

ファイアウォール有効の環境下での初期設定状態では、ファイル共有は同一サブネット内でのみ許可されています。 そのため、異なるサブネットのPCからBT-X/Serverが起動しているWindows VistaTM 上の共有フォルダ内にアクセスする場合には、接続先のPC上で以下の設定を実施する必要があります。

  1. 共有フォルダがあるPC(OSはWindows VistaTM)の[スタート]ボタンから[コントロールパネル]を選択します。
  2. [セキュリティ]の[Windowsファイアウォールによるプログラムの許可] をクリックし[Windowsファイアウォールの設定]ダイアログを開き、[例外]タブを選択して、[ポートの追加]ボタンをクリックします。


  3. 『ポートの追加』画面が開きますので、[名前]に“Port139”、[ポート番号]に“139”を入力後、[スコープの変更(C)...]ボタンをクリックします。


  4. 『スコープの変更』画面で、 [カスタムの一覧]をチェックし、共有フォルダへのアクセスを許すPC(BT-X/Serverが起動しているPC)のIPアドレスとサブネットマスクをリストボックスに入力します。