A4モノクロプリンター
ApeosPrint 4620 SDW
仕様
ApeosPrint 4620 SDWの主な仕様
項目 | 内容 | |
---|---|---|
形式 | デスクトップ | |
プリント方式 | レーザー電子写真 | |
ウォームアップ・タイム注1 | 25秒以下(電源投入時、室温23℃)(スリープモード時は7秒以下) | |
連続プリント速度注2 | 片面印刷時 | A4:46枚/分 |
両面印刷時 | A4:24ページ/分 | |
ファーストプリント・タイム注3 | A4:6.7秒 | |
解像度 | 標準 | 300 dpi:300×300 dpi 600 dpi:600×600 dpi HQ1200:2,400×600 dpi 1200 dpi:1,200×1,200 dpi |
階調 | 256階調 | |
用紙サイズ注4 | 標準トレイ | A4、レター、B5、A5、A5ヨコ、A6、郵便はがき(日本郵便製) |
手差しトレイ | A4、レター、B5、A5、A5ヨコ、A6、B6、封筒(洋形4号、長形3号、長形4号)、郵便はがき(日本郵便製)、ユーザー定義用紙:幅69.8~215.9 mm×長さ127~355.6 mm | |
オプション | トレイモジュール:A4、レター、B5、A5 | |
両面印刷 | A4 | |
画像欠け幅 | 先端/後端/左右端:4.2 mm | |
用紙坪量注4 | 標準トレイ | 60~163 g/m2 |
手差しトレイ | 60~230 g/m2 | |
オプション | トレイモジュール:60~120 g/m2 | |
両面印刷 | 60~105 g/m2 | |
給紙容量注5 | 標準 | 標準トレイ:250枚 手差しトレイ:100枚 |
オプション | 250枚トレイモジュール:250枚 520枚トレイモジュール:520枚 |
|
最大 | 1,390枚[標準+520枚トレイモジュール×2段] | |
出力トレイ容量注5 | 標準 | 150枚(フェイスダウン) 1枚(フェイスアップ:背面カバーを開いた状態) |
両面機能 | 標準 | |
CPU | Cortex-A53 1.2 GHz Dual Core | |
メモリー容量 | 1 GB(最大:1 GB) | |
搭載フォント | 標準 | PCL:スケーラブルフォント 73書体、BitMapフォント12書体 ポストスクリプト互換:欧文フォント66書体、日本語2書体(美杉ゴシック、和桜明朝) |
ページ記述言語 | 標準 | PCL6、ポストスクリプト互換 |
エミュレーション | PCL6、ポストスクリプト互換、PDF Version 1.7、XPS(XML Paper Specification)Version 1.0 | |
対応OS | 標準【PCLドライバー】 | Windows 11 (64ビット) Windows 10 (32ビット) Windows 10 (64ビット) Windows Server 2025 (64ビット) Windows Server 2022 (64ビット) Windows Server 2019 (64ビット) Windows Server 2016 (64ビット) |
標準【macOSドライバー】 | macOS 15 Sequoia macOS 14 Sonoma macOS 13 Ventura macOS 12 Monterey |
|
インターフェイス | 標準 | Ethernet 1000BASE-T / 100BASE-TX / 10BASE-T注6 、USB2.0、IEEE 802.11a / b / g / n注6 |
対応プロトコル | TCP/IP(IPv4/IPv6:lpd、IPP/IPPS、Port9100、WSD) | |
電源注7 | AC100 V±10 %、15 A、50/60 Hz共用 | |
騒音(本体のみ)注8 | 稼働時:7.1 B、54 dB(A) レディー時:4.9 B、35 dB(A) |
|
最大消費電力注9 | 最大 | 1,130 W |
平均注10 | レディー時:31 W 稼働時:670 W スリープモード時:0.5 W |
|
エネルギー消費効率注11 | 121 kWh/年、区分:プリンターC | |
外形寸法注12 | 幅373×奥行388×高さ257 mm | |
質量 | 約11.0 kg(消耗品含む) 約9.8 kg(消耗品含まず) |
|
使用環境注13 | 温度:10~32.5 ℃ 湿度:20~80 %(結露による障害は除く) |
|
商品寿命(耐久性)注14 | 30万ページ(A4)または5年の早い方 |
- 注記WSDは、Web Services on Devicesの略称です。
- 注記用紙サイズによっては、ユーザー定義設定が必要な場合があります。
- 注1当社測定基準による測定値。
- 注2A4同一原稿連続プリント時。郵便はがき(日本郵便製)等の用紙種類、サイズやプリント条件によっては、プリント速度が低下します。また、画質調整のため、プリント速度が低下する場合があります。
- 注3本体給紙トレイから給紙した場合。数値は出力環境によって異なります。
- 注4推奨用紙をご使用ください。用紙の種類(紙質、サイズ等)によっては、正しく印刷できない場合があります。特にユーザー定義用紙サイズのご使用にあたっては、用紙走行性の事前確認をお願いします。インクジェット専用用紙は使用しないでください。絵入りはがきや年賀状などは使用できない場合があります。使用済用紙の裏面および事前印刷用紙への印刷や、使用環境が乾燥地・寒冷地・高温多湿の場合、用紙によってはプリント不良などの品質低下が発生する場合があります。また、用紙の種類や環境条件により印刷品質に差異が生じる場合がありますので、事前に印刷品質の確認を推奨します。なお、推奨用紙や事前の用紙走行確認については、販売店もしくはプリンターサポートデスク(0120-66-2209)までお問い合わせください。
- 注5当社C2紙(70 g/m2)
- 注6有線LANとWi-Fiは同時に使用できません。有線LANとWi-Fi Direct®は同時に使用できます。
- 注7推奨コンセント容量。機械側最大電流は、11.3 A。
- 注8ISO7779に基づき測定。単位B:音響パワーレベル(LWAd)。単位dB(A):放射音圧レベル(バイスタンダ位置)。
- 注9本体起動時の瞬間的ピークを除いた時の数値です。最大消費電力はフル構成時。
- 注10標準構成時。
- 注11省エネ法(平成25年3月1日付)で定められた測定方法による数値。
- 注12寸法図/設置面積図は、「ApeosPrint 4620 SDW 寸法図/設置面積図」(PDF文書/ 136 KB)をご覧ください。
- 注13使用直前の温度、湿度の環境、プリンター内部が設置環境になじむまで、使用される用紙の品質によってはプリント品質の低下を招く場合があります。
- 注14印刷可能ページ数は、A4サイズの普通紙を片面連続印刷した場合の目安であり、使用する用紙の種類、印刷環境などの印刷条件やプリンターの電源投入頻度などにより変動します。なお、商品の性能維持のためには定期交換部品の交換が必要です。
ご購入にあたっての注意事項
ご購入にあたって、商品購入前に確認いただきたい情報をご案内します。
補修用性能部品の最低保有期間
補修用性能部品の最低保有期間は、機械本体製造中止後7年間です。
お客様からの
お問い合わせ
ApeosPrint 4620 SDWに関するお問い合わせを承っております。お気軽にお問い合わせください。