アンインストールの手順をおしえてください。(Mac)

登録日: 2022年3月30日
最終更新日: 2022年3月30日
コンテンツID: 00014

回答

  1. 管理コンソールにサインインします。
    https://mvision.mcafee.com
  2. [システムツリー]をクリックします。
  3. アンインストールするシステムが所属するサブグループをクリックします。
  4. システム名にチェックを入れます。
  5. 画面下部のメニューから[アクション]→[ディレクトリ管理]と進み、[削除]をクリックします。
  6. 以下の2箇所にチェックを入れて[OK]をクリックします。
    ・「次のエージェント/サーバー間通信で McAfee Agent を削除する」
    ・「McAfee Agent によってインストールされたソフトウェアを削除する」
  7. アンインストールするシステムにて、ターミナルを起動します。
  8. 以下のコマンドを実行します。
    sudo /usr/local/McAfee/uninstall EPM
    ※アンインストール コマンドでは、大文字と小文字が区別されます。
    ※McAfee Agentは削除されません。
  9. プロンプトが表示されたら管理者パスワードを入力します。
  10. アンインストールされると、以下のメッセージが表示されます。
    Product has been uninstalled successfully.  (製品が正常にアンインストールされました。)
  11. 続けて、以下のコマンドを実行します。
    sudo /Library/McAfee/cma/scripts/uninstall.sh
  12. アンインストールされると、以下のメッセージが表示されます。
    Agent uninstalled(エージェンントはアンインストールしました。)

この情報によってお客様の問題や疑問は解決しましたか?

設問への回答

注記1:ファイルの添付、半角カタカナおよび半角カナ記号、HTMLタグはご使用いただけません
注記2:全角1,000文字以内で入力してください。
注記3:こちらフォームからのお問い合わせには、回答することができません。
                要望への対応はお約束できかねますので、ご了承ください。