ウイルス対策ソフトウェアを使用している環境にApeosWare Management Suiteをインストールする場合の注意事項について教えてください。

回答

ウイルス対策ソフトウェアの影響で、ApeosWare Management Suite 2(AWMS2)のインストールができない、サービスが起動しない、動作に時間がかかるなどの現象が報告されています。
ウイルス対策ソフトウェアを使用している環境にAWMS2をインストールする場合は、ウイルス対策ソフトウェアの機能を停止してからインストールしてください。
インストール完了後はウイルススキャンの除外対象を設定してください。

インストールと設定の手順は、次のとおりです。

  1. ウイルス対策ソフトウェアの機能を停止します。
  2. ApeosWare Management Suiteをインストールします。
  3. ウイルス対策ソフトウェアの機能を再開します。
  4. 「① フォルダー除外」に示すフォルダーおよびその配下を、ウイルススキャンの除外対象に設定します。
  5. プロセス単位での除外設定ができるウイルス対策ソフトウェアを使用する場合は、「② プロセス除外」に示す実行ファイルを除外対象に設定します。
  6. エンドポイント単位での除外設定ができるウイルス対策ソフトウェアを使用する場合は、「③ エンドポイント除外」に示す実行ファイルを除外対象に設定します。

(注意)

  • AWMS2のインストール手順の詳細は「ApeosWare Management Suite 2 セットアップガイド」も併せてご確認ください。
  • オールインワン構成の場合は、[サーバー共通]とご利用のオプションに応じたサーバーの設定を実施してください。分散構成の場合は、全分離サーバーで[サーバー共通]および[]内に記載された各分離サーバーの設定を実施してください。
  • パスは、初期設定のままインストールした場合の例です。また、オプション機能を本体と別フォルダーにインストールした場合は、指定したインストールフォルダーおよびデータ格納フォルダーを除外設定してください。
  • 環境変数 %SystemRoot%、%SystemDrive%および%ProgramFiles%の値はご使用の環境によって読み替えてください。
  • 除外設定できる対象および手順は各社のソフトウェアで異なります。設定方法については、ご使用のソフトウェア付属のドキュメントをご参照ください。
  • ウイルス対策ソフトウェアの動向により、必要な除外設定の内容は、将来予告なしに変更されることがあります。

■ Entry/Enterprise Edition サーバー

① フォルダー除外
  • インストールフォルダー [サーバー共通]
    C:\Program Files\FUJIFILM\ApeosWare MS
    C:\Program Files (x86)\FUJIFILM\ApeosWare MS
  • データ格納先フォルダー [サーバー共通]
    C:\FUJIFILM\ApeosWare MS
  • データ格納先フォルダー (前バージョン互換用)[サーバー共通]
    C:\Fuji Xerox\ApeosWare_MS 2
    C:\Fuji Xerox\ApeosWare_MS
    ※ 「データ格納先フォルダー」はいずれかの実在するフォルダーを指定してください。
  • ユーザー指定フォルダー
    (スキャン設定あるいはフロー管理をご利用の場合)
    データの取り込み元/配信先として指定した共有フォルダー

    (ジョブログ管理をご利用の場合)
    「ジョブログの保存先」で指定した共有フォルダー

    (スキャン設定あるいはモバイル端末をご利用の場合)
    「一時保存フォルダー(ネットワークパス)」で指定した共有フォルダー
  • IIS のインストールフォルダー [サーバー共通]
    %SystemRoot%\System32\inetsrv
  • IIS のログ、圧縮、構成ファイル格納フォルダー [サーバー共通]
    %SystemDrive%\inetpub
  • HTTPERRログフォルダー [サーバー共通]
    %SystemRoot%\System32\LogFiles\HTTPERR
  • .NET Frameworkフォルダー [サーバー共通]
    %SystemRoot%\Microsoft.NET\Framework
    %SystemRoot%\Microsoft.NET\Framework64
  • SQL Server 一時データベース [メインサーバー/データベースサーバー]
    (SQL Server 2016をご利用の場合)
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL13.FXAW\MSSQL\DATA

    (SQL Server 2019をご利用の場合)
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL15.FXAW\MSSQL\DATA

    (SQL Server 2022をご利用の場合)
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL16.FXAW\MSSQL\DATA
  • WinReader PRO一時フォルダー [フローサーバー]
    C:¥mediadrive¥WinReader PRO User Data¥_AppData_¥13.0¥Temp2
    C:¥WinReader PRO User Data¥_AppData_¥13.0¥Temp2
    C:¥MdcTemp2
    ※ WinReader PROのバージョンによって異なります。いずれかの実在するフォルダーを指定してください。
② プロセス除外
  • 実行ファイル [メインサーバー/プリントアプリケーションサーバー]
    {インストールフォルダー}\JRE\bin\java.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\WindowsServiceHost\FujiFilm.FB.ApeosWare.SF.Application.WindowsServiceHost.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\Mon\bin\MonSvc.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\IncomingGW\awpmincominggw.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\EmailPrint\EmailPrint.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\Proxy\FujiFilm.FB.ApeosWare.SF.Web.Proxy.WindowsService.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\IncomingGW\mDNSResponder.exe
    {インストールフォルダー}\WebSvc\PrintServer\bin\SWM\SWM.exe
  • 実行ファイル [プリント入出力サーバー]
    {インストールフォルダー}\JRE\bin\java.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\Mon\bin\MonSvc.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\IncomingGW\awpmincominggw.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\Proxy\FujiFilm.FB.ApeosWare.SF.Web.Proxy.WindowsService.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\IncomingGW\mDNSResponder.exe
    {インストールフォルダー}\WebSvc\PrintServer\bin\SWM\SWM.exe
  • 実行ファイル [フローサーバー]
    {インストールフォルダー}\FM\JRE\bin\java.exe
    {インストールフォルダー}\FM\JRE32\bin\java.exe
    {インストールフォルダー}\FM\axis2c\bin\axis2_pipe_server.exe
    {インストールフォルダー}\FM\awfm\service\NBWebDAVOpera.exe
    {インストールフォルダー}\FM\awfm\service\FXWebDAVOpera.exe
    {インストールフォルダー}\FM\awfm\service\plugins\XdwOcr.exe
    {インストールフォルダー}\FM\awfm\service\plugins\ScnswOcr.exe
    {インストールフォルダー}\FM\awfm\service\plugins\BARExecute.exe
    {インストールフォルダー}\FM\awfm\service\QrDetectCIP.exe
    {インストールフォルダー}\FM\awfm\service\WebFolderAccess.exe
    {インストールフォルダー}\WinSvc\Proxy\FujiFilm.FB.ApeosWare.SF.Web.Proxy.WindowsService.exe
  • 実行ファイル [イメージログコアサーバー/イメージログサーバー]
    {インストールフォルダー}\Image Log Management\awilm-services\awilm-core\bin\AWILCoreService.exe
    {インストールフォルダー}\Image Log Management\awilm-services\awilmsearch\bin\AWMSILMSearchService.exe
  • 実行ファイル [イメージログ受信サーバー/イメージログサーバー]
    {インストールフォルダー}\Image Log Management\awilm-services\awilmreceiver\bin\AWMSILMReceiveService.exe
    {インストールフォルダー}\Image Log Management\awilm-services\awilm-core\bin\AWILCoreService.exe
  • 実行ファイル [データベースサーバー]
    (SQL Server 2016をご利用の場合)
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL13.FXAW\MSSQL\Binn\sqlservr.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL13.FXAW\MSSQL\Binn\sqlagent.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\130\Shared\SQLDumper.exe

    (SQL Server 2019をご利用の場合)
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL15.FXAW\MSSQL\Binn\sqlservr.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL15.FXAW\MSSQL\Binn\sqlagent.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\150\Shared\SQLDumper.exe

    (SQL Server 2022をご利用の場合)
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL16.FXAW\MSSQL\Binn\sqlservr.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL16.FXAW\MSSQL\Binn\sqlagent.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\160\Shared\SQLDumper.exe

    (SQL Server 共通)
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\90\Shared\sqlbrowser.exe
  • 実行ファイル [レポートサーバー]
    (SQL Server Reporting Services 2016をご利用の場合)
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL13.FXAW\Reporting Services\ReportServer\Bin\ReportingServicesService.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server\MSSQL13.FXAW\Reporting Services\RSWebApp\Microsoft.ReportingServices.Portal.WebHost.exe

    (SQL Server Reporting Services 2019 / 2022をご利用の場合)
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server Reporting Services\SSRS\Management\RSManagement.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server Reporting Services\SSRS\Management\RSManagement.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server Reporting Services\SSRS\ReportServer\bin\ReportingServicesService.exe
    %ProgramFiles%\Microsoft SQL Server Reporting Services\SSRS\RSHostingService\RSHostingService.exe
③ エンドポイント除外
  • URL [サーバー共通]
    http://(ホスト名):(インストール時に設定するポート)/
    https://(ホスト名):(インストール時に設定するポート)/
  • URL [メインサーバー/プリントアプリケーションサーバー/プリント入出力サーバー]
    http://(ホスト名):8181/
    https://(ホスト名):8183/
  • URL [フローサーバー]
    http://(ホスト名):18681/
    https://(ホスト名):18683/
  • URL [イメージログコアサーバー/イメージログサーバー]
    https://(ホスト名):18983/

■ On Demand Print Terminal

① フォルダー除外
  • インストールフォルダー
    C:\Program Files (x86)\FUJIFILM\ApeosWare MS
  • データ格納先フォルダー
    C:\FUJIFILM\ApeosWare MS
② プロセス除外
  • 実行ファイル
    {インストールフォルダー}\On Demand Print Terminal \AwpmOndemandPC.exe
    {インストールフォルダー}\On Demand Print Terminal \lib\pdf\cbridge_dh.exe
    {データ設置先フォルダー}\Data \On Demand Print Terminal \plugins\FeliCaPlugin\FileEncryptor.exe
③ エンドポイント除外
  • (該当なし)

■ Popup Messenger(ポップアップ通知受信ツール)

① フォルダー除外
  • インストールフォルダー [Windows]
    C:\Program Files (x86)\FUJIFILM\ApeosWare MS
  • データ格納先フォルダー [Windows]
    C:\FUJIFILM\ApeosWare MS
  • ユーザーフォルダー [Windows]
    C:\Users\{UserName}\AppData\Roaming\FUJIFILM\ApeosWare MS
  • インストールフォルダー [MacOS]
    /usr/local/FUJIFILM/ApeosWare MS
  • データ格納先フォルダー [MacOS]
    /Users/Shared/FUJIFILM/ApeosWare MS
  • ユーザーフォルダー [MacOS]
    /Users/{UserName}/FUJIFILM/ApeosWare MS
  • インストールフォルダー [Linux]
    /opt/FUJIFILM/ApeosWare MS
  • データ格納先フォルダー [Linux]
    /var/FUJIFILM/ApeosWare MS
  • ユーザーフォルダー [Linux]
    /home/{UserName}/FUJIFILM/ApeosWare MS
② プロセス除外
  • 実行ファイル[Windows]
    {インストールフォルダー}\Popup Messenger\jre\bin\java.exe
    {インストールフォルダー}\Popup Messenger\jre\bin\javaw.exe
  • 実行ファイル[MacOS]
    {インストールフォルダー}/Popup Messenger/jre/bin/java.exe
  • 実行ファイル[Linux]
    {インストールフォルダー}/Popup Messenger/jre/bin/java.exe
③ エンドポイント除外
  • (該当なし)