このニュースリリースは、報道機関向けに発信している情報です。
富士フイルムメディカル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川原 芳博)は、環境表面や空間へ紫外線を照射することで、ウイルスや細菌を除去する、ウシオ電機製の抗ウイルス・除菌用紫外線照射装置「Care(ケア)222®(*2、*3) iシリーズ」2機種を、医療機関に向けて2022年3月より販売開始いたしました。
新型コロナウイルス感染症の世界的な感染拡大により、感染対策として手指衛生のほかテーブル、ドアノブなど環境表面の除菌、ウイルス抑制の意識が高まっています。特に、日々たくさんの人が出入りする病院の待合室や診察室などにおいて、空間全体に対して常時、有人環境下でも使用できる除菌システムが求められています。
今回発売する抗ウイルス・除菌用紫外線照射装置「Care222® iシリーズ」は、一般的な照明器具に近い設置が可能で、従来の紫外線照射装置では出来なかった、有人環境での“環境表面と空気”への紫外線照射を実現しました。紫外線は殺菌・ウイルスを不活化(*4)させる性質をもっており、薬剤耐性菌を作らない除菌方法として様々な場所で活用されています。紫外線の一部の波長は、日焼けや皮膚がん、白内障などの原因となるため、人がいる場所での使用はできないものも多くありますが、「Care(ケア)222® iシリーズ」で使用されている波長222nmの紫外線は生体透過率が低いため、人体に影響を与えず有人環境でも使用することができるといわれています。
「Care222® iシリーズ」は、ガイドラインで定められた有人環境下で紫外線を照射できる時間や限度値に従って点灯・消灯を繰り返し、照射時間や照射量をコントロールしています。また、近接センサーにより自動的に消灯する安全機能も搭載しているため、安心してご使用いただけます。さらに、内蔵した人感センサーを使用して無人環境でのみ点灯することもでき、ご施設の状況に合わせてご使用いただけます。
富士フイルムは2017年から抗菌技術「Hydro Ag⁺」(*5)によりアルコールが蒸発した後にも長期にわたり除菌効果が持続する環境清拭材「Hydro Ag⁺アルコールスプレー」・「Hydro Ag⁺アルコールクロス」を提供しており、医療や介護の現場などにおける環境清拭にご利用いただいています。これからも感染症対策に貢献するソリューションを提供してまいります。
抗ウイルス・除菌用紫外線照射装置 Care222® iシリーズ
(左)ベーシックタイプ i-BT (右)ユニバーサルダウンライトタイプ i-UDT
- *1 参考文献:Buonanno,et al.,Sci.Rep.10,10285(2020)
- *2 Care222®は、ウシオ電機株式会社の子会社であるUshio America, Inc.の登録商標です。
- *3 Care222®の詳細はウシオ電機株式会社のホームページをご覧ください。
- ウシオ電機株式会社:https://www.ushio.co.jp/jp/
- *4 参考文献「Kitagawa, et al.(2020)DOI」からの推測値として、1時間でウイルスの99.9%抑制に相当する照射が可能です
- *5 アルコール溶液中に銀系抗菌剤と室温で硬化する超親水ポリマーが安定的に分散されており、対象物がアルコール除菌されるとともに、対象物の表面に銀系抗菌剤を含む超親水コーティング層が形成され、アルコールが蒸発した後も長期にわたり持続的に微生物の繁殖を抑えることができる富士フイルムの抗菌技術です。
記
1. 品名
販売名:抗ウイルス・除菌用紫外線照射装置 Care222® iシリーズ
2. 主な特長
(1)紫外線の優れた除菌力
波長222nmの紫外線はDNA、RNAを持つ様々なウイルスや細菌に働きかけ、除菌することができます。また薬剤とは異なり、薬への抵抗力を持った耐性菌を作りません。
(2)生体透過率が低い人体に影響のない紫外線
Care222®で使用されている波長222nmの紫外線は、角質層や目の角膜で吸収されるため、日焼けや皮膚ガン、白内障といった障害を引き起こさないといわれています。
(3)光が当たる部分に抗ウイルス・除菌効果を発揮します
9 9%抗ウイルス・除菌に必要な照射時間(点灯モード1の場合)※1
(4)セーフティ機能搭載
近接センサーを内蔵しており、自動的に消灯する安全機能も備えています。また、人感センサー(内蔵)を使用することで、無人環境のみでの点灯も可能です。
3. 製品仕様
仕様・機能/ユニット | ベーシックタイプ i-BT | ユニバーサルダウンライトタイプ i-UDT | |
---|---|---|---|
外形寸法(mm) | W128×D105×H110 | W128×D125×H110(埋込穴φ200) | |
質量(kg) | 1 | 2.2 | |
入力電圧 | DC24V(ACアダプタ付属) | AC100~240V(電源端子台付き) | |
消費電力 | 15W | 19.3W(100V)19.5W(200V) 19.9W(240V) |
|
人感センサー | あり | ||
近接センサー | あり(1m以内消灯) | ||
点灯モード | 有人環境 | 距離に応じた間欠点灯 | |
無人環境 | 間欠点灯 | ||
取付方法 | □75×M4×4(VESA対応治具) | 天井埋め込み | |
各種インジケータ | 点灯/消灯表示、異常時表示、ランプ寿命 | ||
ランプ交換モジュール | あり | ||
EMC規格 | 電気用品安全法、IEC 61547(2009)、 CISPR 11※、CISPRJ 15※ ※同梱ACアダプタ組合せによる |
電気用品安全法、IEC 61547(2009) |
豊富な設置バリエーションと保守サポートパックもご用意しています。
お問い合わせ
本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。
富士フイルムメディカル株式会社
メディカルサプライ推進部
- 記事の内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(サービスの変更、組織変更など)がありますのでご了承ください。