このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

ホーム お知らせ AIプラットフォーム「SYNAPSE SAI viewer Ver2.6」提供開始
ニュースリリース

2025年1月31日

AI技術を用いて医師の読影業務の効率化を支援

AIプラットフォーム「SYNAPSE SAI viewer Ver2.6」提供開始

MRI画像向けの読影支援機能を拡充

このニュースリリースは、報道機関向けに発信している情報です。

富士フイルム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・CEO:後藤 禎一)は、医師の画像診断ワークフローを支援するAIプラットフォーム「SYNAPSE SAI viewer(シナプス サイ ビューワ)」*1の新バージョン「SYNAPSE SAI viewer Ver2.6」を、富士フイルムメディカル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:川原 芳博)を通じて1月31日より提供開始します。

当社は、AI技術*2を用いて医師の診断精度向上と読影業務の効率化を図るビューワとして、2019年に放射線科向け読影ビューワ「SYNAPSE SAI viewer」を発売しました。発売以降、CT画像向けを中心に読影支援機能を継続的に拡充。併行してMRI画像向けの機能拡充に向けた技術開発を進めてきました。MRI画像はシーケンスや撮像条件が多岐にわたるため、CT画像よりもAI技術開発の難易度が高いとされています。当社は、CT画像向けに構築した技術をMRI画像に転用できるAI技術の開発に成功し、MRI画像向けの読影支援機能を拡充しています。

今回提供を開始するVer2.6では、頭部MRI画像向けの3つの読影支援機能を搭載しました。具体的には、①頭部FLAIR画像から高信号領域、頭部T2*強調画像から低信号領域を抽出する「頭部FLAIR高信号強調フィルタ/頭部T2*低信号強調フィルタ」、②非造影T1強調画像に対して脳区域をラベリングする「脳区域ラベリング(MR)」、③MRA画像の血管観察を容易にする「MRA脳抽出」です。
また、CT画像読影支援機能もさらに進化させ、リンパ節抽出機能の対象範囲を拡充しました。Ver2.0で提供済の「縦隔・腋窩リンパ節抽出」機能に加え、今回、頸部・腹部のリンパ節を抽出する「CT頸部・腹部リンパ節抽出」機能を新たに搭載しました。

「SYNAPSE SAI viewer Ver2.6」で追加した機能の主な特長は以下の通りです。

T2*強調画像で「頭部T2*低信号強調フィルタ」を用いた表示

所見文候補作成支援機能により、関心領域の場所や大きさなどの計測値情報を自動入力

指定した領域の体積の表示・比較が可能

(2) CT頸部・腹部リンパ節抽出*3

リンパ節は全身に存在しており、想定外の箇所が腫大することもあるため、読影に大きな負担がかかっています。従来、CT画像(造影・非造影)において、縦隔・腋窩リンパ節の抽出が可能でしたが、今回、頸部・腹部(大動脈周囲、骨盤部)でもリンパ節の抽出ができるように対象範囲を拡充しました。縦隔・腋窩だけではなく、頸部・腹部も含めた箇所における腫大傾向のリンパ節を拾い上げ、自動で短径計測を行います。癌の転移検索の支援に繋がることが期待されます。

頸部CT画像でのリンパ節抽出

腹部CT画像でのリンパ節抽出

  • *1 SYNAPSE SAI viewerは以下の医療機器を含む製品の総称です。
     SYNAPSE SAI viewer用 画像表示プログラム
     販売名:画像診断ワークステーション用プログラム FS-V686型 認証番号:231ABBZX00028000
     SYNAPSE SAI viewer用 画像処理プログラム
     販売名:画像処理プログラムFS-AI683型 認証番号:231ABBZX00029000
  • *2 AI技術のひとつであるディープラーニングを設計に用いました。導入後に自動的にシステムの性能や精度が変化することはありません。
  • *3 「SYNAPSE SAI viewer画像解析オプション」となります。詳細は弊社営業担当までお問い合わせください。
  • *4 Volume Renderingの略。
  • *5 Maximum Intensity Projectionの略。
1.品名

SYNAPSE SAI viewer 用画像表示プログラム
販売名:画像診断ワークステーション用プログラム FS-V686型
認証番号:231ABBZX00028000

SYNAPSE SAI viewer 用画像処理プログラム
販売名:画像処理プログラム FS-AI683型
認証番号:231ABBZX00029000

その他のSAI viewer用プログラムはお問い合せください。

2.提供開始時期

2025年1月31日

お問い合わせ

富士フイルムメディカル株式会社
マーケティング部

E-mail:shm-fms-hansoku@fujifilm.com

※ 記事の内容は発表時のものです。最新情報と異なる場合(生産・販売の終了、仕様・価格の変更、組織・連絡先変更等)がありますのでご了承ください。