富士フイルムメディカルは、医療用情報ネットワークシステムや医療用診断システムなどの日本国内への販売と技術サービスを行っています。
富士フイルムが長年培ってきた独自の画像技術、光学技術、システム設計技術、さらには最先端のAI技術やICT を、製品・サービスを通じて医療領域に展開し、X線画像診断分野をはじめ、ヘルスケアITソリューション、内視鏡、超音波診断、POCT検査などの各分野へと事業を拡大しています。これにより、医療従事者の多様なニーズにお応えし、医療現場の課題解決を支援するとともに、人々の健康と豊かな生活の実現に貢献します。
もっと“医療に貢献できる”富士フイルムグループになるために
富士フイルムメディカルは、長年にわたって医療現場に寄り添ってきた企業として、富士フイルムグループ各社との連携を通じてヘルスケア事業の発展に努め、医療への貢献拡大を推進しています。
- 臨床情報の研究開発部門へのフィードバックにより、「創って・造って・提供する」のサイクルを実現しています。
- 事業範囲を従来の診断領域から、内視鏡などを利用した治療領域へと拡大することで、ヘルスケア事業の領域拡大に取り組んでいます。
- 医用画像診断に加え、子会社である富士フイルムメディカルITソリューションズと協力し、院内情報統合や地域医療連携分野の構築に取り組んでいます。
製品/ソリューション
AIなどの最先端技術も活用して医療現場のさまざまな課題を解決し、診療の効率化と質の向上に貢献するソリューションを提供しています。
高画質・高機能で優れた機能性を持ち、被検者にやさしく、臨床価値の高いMRI・CTシステムを幅広いラインアップで提供しています。
長年にわたり技術革新でX線画像診断の進化に貢献してきた経験を生かし、医療ニーズの変化に対応した多彩な製品を提供しています。
患者・医療者双方に優しいデジタルマンモグラフィシステムで、乳がんの早期発見、検出率向上に貢献してゆきます。
先進の技術と、高精細な画像で医療貢献する富士フイルムの内視鏡システムを提供しています。
病院や在宅医療など多様な医療現場で、スムーズな超音波画像診断を実現するための各種製品を提供しています。
患者さんがいつも適切な治療を受けられるよう、スピーディーで的確な臨床検査を実現する検査機材を提供しています。
スピーディーで的確な臨床検査・研究に対応する検査・測定装置をラインアップ。用途に合わせたユーザビリティも追求しています。
診断支援や診療業務の効率化など、AI技術を活用し医療現場を支援するソリューションです。
MRIによる術中画像撮影システムを軸に、手術精度と安全性向上を目指したデジタル手術支援ソリューションを提供しています。
デジタルソリューションを通じて医療現場のスタイルに寄り添ったソリューションを提供しています。
独自技術を活用した薬局支援システム、医療現場や日常生活の安全と健康に貢献する抗菌用品・セルフチェックサービスなどを提供しています。
ITと人とのコンビネーションで医療機器やシステムを万全に保守し、医療現場に安全・安心を提供しています。
子会社である 富士フイルムVETシステムズを通じて、動物用医療機器や動物検体受託検査(外注検査)サービスを提供しています。
- * 遷移先ページでは、富士フイルムグループで取り扱う製品情報が掲載されています。