富士フイルムビジネスイノベーション

OSを守るエンドポイントセキュリティー

オフィスあんしん®
セキュリティーサービスAG

既知・未知および悪意がある・なしに関係なく
ボディーガードのごとくシステムに対して、
「悪いコト」を実行させないという独自技術の
セキュリティー対策ツール

ウイルス対策、こんなことでお困りではないですか?

これまでのアンチウイルスソフトは、すでに存在するウイルスを見つけることに主眼を置いていました。対象を構造分析して、既に存在するウイルスデータベースと照合したり、動作の分析をしたり、予測をもとにウイルスを発見しようとしていました。オフィスあんしんセキュリティーサービスAGは、悪いことをやらせないという観点でWindowsを保護します。悪意のあるプログラムの生成や起動を阻止したり、ウイルスがデータを改ざんすることや、データを横取りすることを阻止します。
  • パッケージ版ウイルス対策ソフトの更新が面倒!
  • 個人向けのソフトなので、ユーザー管理ができない!
  • ユーザー管理用サーバーの管理者がいない!
  • アンチウイルスソフトウェアの導入だけで大丈夫か心配!
  • 問い合わせ先を少なくしたい!

このような悩みをお持ちのお客様には、富士フイルムビジネスイノベーションが提供するクラウド型エンドポイントセキュリティーサービスの「オフィスあんしんセキュリティーサービスAG」をお勧めします。

アンチウイルスだけではサイバー攻撃に対処できない時代へ

脅威はファイルとして生成されず、正規のツールを悪用することで攻撃を展開するように変わってきているため、アンチウイルスでは検知できないマルウェア・フリーが台頭してきています。アンチウイルスの切り札であるAI型検知エンジンをウイルスが回避する方法が発見され、平均20%の回避に成功すると言われています。このような状況から、悪いものを見つけるという予防措置のアンチウイルスから、侵入された痕跡を検知して事後の対処を行うという方向に投資領域がシフトしてきていると言われています。

これまで投資をしてきたセキュリティ対策を無駄にせず、対策レベルを強化したい?
そんなお悩みはお持ちではないですか?
このような悩みをお持ちのお客様には、富士フイルムビジネスイノベーションが提供するOSプロテクト型エンドポイントセキュリティサービスの「オフィスあんしんセキュリティーサービスAG」をお勧めします。

  • 注記富士フイルムビジネスイノベーションのお客様サポートとBlue Planet-worksのセキュリティー技術を詰め込んだ法人向けOSプロテクト型エンドポイントセキュリティーサービスです。アンチウイルスとは異なるアプローチで端末を狙うサイバー攻撃そのものを無効化して業務の継続性を維持し続けることができます。

脅威を「検出」するのではなく、攻撃を「阻止」するという新しい概念

端末を侵害する外部からの攻撃を阻止

アンチウイルスのように「悪いモノ」を見つけるのではなく、システムにとって害を成す「悪いコト」を阻止します。

必要な保護ポリシーは設定済み

管理者不在のお客様でもすぐに使い始めることができるように最適化された保護ポリシーが標準実装されており、導入が簡単です。

さらに、お客様の環境に合わせたポリシーチューニングやアプリケーションの追加などに伴うポリシーチューニングにも対応可能なメニューを提供しています。

初期費用ゼロから始められる

初期費用ゼロ、月額料金で始められ、お客様のご利用状況によってライセンス数の増減を日単位で調整することができます。

オフィスあんしんセキュリティサービスAG/Enterprise、AG/Serverクラウドコンソール

  • 注記オフィスあんしんセキュリティサービスAG/Enterprise、AG/Serverのみです。
    オフィスあんしんセキュリティサービスAG/Enterprise、AG/Serverで利用するエージェントを統合管理するために用意されたクラウド上の管理ポータルです。コンピュータの管理、ポリシー管理等をWebブラウザーで設定します。

オフィスあんしんセキュリティサービスAGが提供する「悪いコト」をさせない2つの防御

1つは、スペースルールによる起動制御です。HDD内を2つの領域に分類し、システム領域には外部からアプリケーションを通じて攻撃者がファイルを設置することができず、ユーザー領域には設置できても信頼されていない実行ファイルやスクリプトは起動できません。もう一つは、改ざん処理の防止です。攻撃に悪用されるリスクのあるアプリケーションを通じて、不正なアクセスを成立させるために必要な、レジストリの改ざん、システム領域の改ざん、他アプリケーションのメモリへの干渉などの改ざん行為を防止し、端末の乗っ取りに必要な侵害行為を成立させません。これにより、怪しい広告をクリックしても不正アクセスは成立しません。騙されて怪しいアプリを実行しても、不正プログラム実行不可能です。メール本文の怪しいURLをクリックしても、不正プログラムは実行不可能です。怪しい添付ファイルを実行しても、不正プログラムは実行不可能です。添付ファイルのマクロを有効化しても、不正アクセスは成立しません。マルウェア入りUSBメモリを挿しても、不正プログラムは実行不可能となります。​

セールスポイント

新概念「OSプロテクト」

システムに対して害を与える不正な行為(端末内でマルウェアが生成される・感染する、不正アクセスで端末が乗っ取られる)端末上を制御して成立させないことで、外部から行われるサイバー攻撃に対して業務の継続性を維持し続けることができます。アンチウイルスでは対処が難しい「マルウェア・フリー」の攻撃にも対応します。

定時スキャンなどの負荷のかかる動作が発生しない

アンチウイルスの様にディスク内のスキャン、定義ファイルの更新といった負荷のかかる動作は一切発生しません。オフィスあんしんセキュリティーサービスAGはシステムが正しく動くための制御ルールが施されるだけなので負荷がかかりません。

レガシーOSをサポート

マイクロソフト社のサポートが終了したOS(Windows 7等)への導入も可能です。やむを得ず利用を継続している状況において、システムのセキュリティレベルを大幅に引き上げます。

閉域環境でも利用可能

クラウドインテリジェンスと連携する昨今のアンチウイルスでは閉域環境ではその能力を発揮することができません。オフィスあんしんセキュリティーサービスAGはインターネットに接続していない閉域環境であってもセキュリティレベルを落とさずにシステムを保護することができます。(AG/Soloは対象外です)

サイバーセキュリティ保険が自動付帯

オフィスあんしんセキュリティーサービスAGのライセンスにはサイバーセキュリティ保険が自動的に付帯しています。1ライセンス最大1,000万円(1契約上限5億円)の補償が付帯しています。詳細については弊社担当営業までお問い合わせください。

ポリシー設定や日々の運用もお任せ

オフィスあんしんセキュリティーサービスAGのServer/Enterpriseには初期設定メニューと運用メニュー(AG/Serverはライセンスに付帯)があり、これにより、初期導入時の面倒なポリシー設定や、アプリケーションの追加が発生した場合などの面倒なポリシーチューニングをお客様に代わって実施します。

オフィスあんしんセキュリティーサービスMAとの併用

オフィスあんしんセキュリティーサービスAGはアンチウイルスではなく「OSプロテクト」製品であるため、どのようなアンチウイルスソフトとも併用可能です。相互補完による「防御」✕「防止」の異なるアプローチでサイバー攻撃に対する抵抗力を最大化します。オフィスあんしんセキュリティーサービスMAと組み合わせることで、富士フイルムビジネスイノベーションが一気通貫でエンドポイントを保護します。

独自の特許技術でサイバー攻撃からお客様のエンドポイント環境を守ります。

アンチウイルスの様に「悪いモノ」を見つける不確実なアプローチではなく、既知・未知及び悪意がある・なしに関係なく「悪いコト」を実行させないという独自の特許技術を利用したセキュリティ対策ツールです。オフィスあんしんセキュリティサービスAGが導入された端末は外部からのいかなる攻撃も成立しない環境に変わります。

企業向けソフトウェアなので、管理コンソールによるユーザー管理ができます。

管理コンソールが用意されているので、管理下にあるユーザーの保護状態を一目で確認することができます。

管理コンソールをクラウド上に用意するため、管理サーバーは不要です。

クラウド上にお客様専用の管理コンソールを用意させていただきますので、Webブラウザーで管理することができます。

  • 注記オフィスあんしんセキュリティサービスAG/Enterpriseのみとなります。オフィスあんしんセキュリティサービスAG/Soloは管理コンソールはありません。

1年毎、3年毎といった更新期間単位での更新作業が不要です。

月単位での自動更新となるため、煩わしい更新作業から解放されます。
また、ライセンスを追加することで発生するバラバラな更新日の管理も不要となります。

ご利用中のサポートも富士フイルムビジネスイノベーションにおまかせください。

本サービスは、株式会社Blue Planet-works社の製品と富士フイルムビジネスイノベーション株式会社のサポートを組み合わせたセキュリティサービスです。本サービスを富士フイルムビジネスイノベーションおよび関連会社を通じてお客様へご提供するものです。ご利用中も富士フイルムビジネスイノベーションのコンタクトサポートセンターでサポートさせていただきます。

項目 AG/Solo AG/Enterprise デバイス AG/Enterprise IOT AG/Server Windows OS 補足
エージェント 動作OS Windows XP SP3(32/64bit)  
Windows Vista(32/64bit)  
Windows Vista SP1(32/64bit)
Windows Vista SP2(32/64bit)
Windows 7(32/64bit) KB3035131(又はKB3153171)(1) + KB3033929 (2)相当の環境であること。(適用順は(1)→(2))
Windows 7 SP1(32/64bit) KB3033929相当の環境であること。
Windows 8(32/64bit)  
Windows 8.1(32/64bit)  
Windows 10(32/64bit)  
Windows10 IoT Enterprise LTSC (32/64bit) 下記プリントサーバーの動作のみ保証します。
Windows 11(32/64bit)
Windows Server 2008 R2 SP1 KB3033929の適用が必要。
Foundationを除きます。
Windows Server 2012 R2 Essentials Editionを除きます。
Windows Server 2016 Essentials Editionを除きます。
Windows Server 2019 Essentials Editionを除きます。
管理コンソールの動作ブラウザ Microsoft Edge、Google Chrome、Firefoxいずれも最新版をご利用ください。
  • 注記富士フイルムビジネスイノベーションのカストマーサポートセンターでは、日本語 OS のみのサポートとなります。

その他の動作環境

項目 内容
通信要件 CPU Intel 1.8GHz以上
メモリ 1GB以上
ディスク容量 50MB以上の空き容量
 
  • 注記 オフィスあんしんセキュリティサービスAG/Soloのエージェントは以下のIPアドレス及びURLとHTTP/HTTPS接続が必要
  • 注記2021年4月1日、富士ゼロックスは富士フイルムビジネスイノベーションへ社名を変更しました。当社はゼロックスあるいは富士ゼロックスブランドで販売した商品の保守サービスを今後も継続いたします。
    Xerox、Xerox ロゴ、およびFuji Xerox ロゴは、米国ゼロックス社の登録商標または商標です。

Enterprise IOTライセンスが対応する機種

対応デバイス プリントサーバー OS

Revoria Press E1136 / E1125 / E1110 / E1100
Revoria Press E1136P / E1125P / E1110P

Revoria Flow E11 Windows10 IoT Enterprise LTSC
  • 注記 Windows 7は対象外です。導入する場合は、アップグレードキットにてWindwos 10へアップグレードしてください。
ApeosPro C810 / C750 / C650 GP Controller D01
Apeos C7070 / C6570 / C5570 / C4570 / C3570 / C3070 / C2570 GP Controller N01
Iridesse Production Press PC-UI 注1
GX Print Server for the Iridesse  Production Press
Versant 3100i Press GX Print Server 2 for the Versant 3100i Press
Versant 3100 Press
Versant 2100 Press
GX Print Server 2 for the Versant 3100 Press
GX Print Server for the Versant 2100/3100 Press SWアップグレードキット
Versant 180i Press GX Print Server 2 for the Versant 180i Press
Versant 180 Press
Versant 80 Press
GX Print Server 2 for the Versant 180 Press
B9136 / B9125 / B9110 Light Publisher (Model-GX)
B9136 / B9125 / B9110 Printer
GX Print Server for the B9 Series
Color 1000 Press
Color 800 Press
Color 1000i Press
PC-UI 注2
PX1000 Print Server 4
PX1000 Print Server 4 HW Upgrade Kit
DocuColor 7171 P
DocuColor 7171 ST
PX710 Print Server SWアップグレードキット
PX710 Print Server
PX710 Print Server 2
DocuColor 5656 PN PX710 Print Server
PX710 Print Server 2
DocuColor 1450 GA(Model-NE) PX140 Print Server U(Model-NE)
PX140 Print Server U2(Model-NE)
DocuColor 1450 GA
DocuColor 1450 GA(Model-Ex)
PX140 Print Server HWアップグレードキット
  • 注1PC-UIに本ライセンスを導入する場合は、GX Print Serverと合わせて導入ください。
  • 注2PC-UIに本ライセンスを導入する場合は、PX Print Serverと合わせて導入ください。

価格は営業へお問い合わせください。

無料トライアル

1か月間無料でお試しいただけます、こちらをご参照ください。

まずは富士フイルムビジネスイノベーションにご相談ください。
ご希望の条件や、現在使用している商品の情報をご記入いただければ、お客さまのご要望に合ったご提案をいたします。

  • 2022年10月21日

    Enterprise初期設定メニュー、運用メニュー、Serverライセンス、初期設定、運用メニュー(Serverライセンス付帯)を追加

  • 2021年2月17日

    動作環境 エージェント動作OSにWindows11を追加

  • 2021年7月13日

    Enterprise IOTライセンス対応機種を追加

  • 2021年4月1日

    Enterprise IOTライセンス対応機種を追加

  • 2021年2月1日

    プリントサーバー向けEnterprise IOTライセンスをリリース

  • 2020年10月1日

    オフィスあんしんセキュリティーサービスAGをリリース