時代の変化にあわせて
進化するbeat

中小企業さまのネットワークの
出入口対策を安心簡単便利にご支援します

2002年のサービス開始以来、刻々と変化するセキュリティーの脅威や
ビジネス環境に対応できるサービスをご提供してきました。
今後も、サイバー攻撃は高度化・巧妙化していきます。
beatは貴社の情報資産を守るため進化し続けます。

Overview

概要

beatは、ネットワーク環境に
関するお客様の様々なお悩みを
安心簡単便利
に解決します。

beat サービスの全体像

インターネット - beat-box - お客様オフィス/【便利】外部接続機能/【安心】セキュリティー対策機能/【簡単】アウトソーシング

※1 オプション(active/solo) ※2 全サービスオプション

Assignment

こんな課題は
ありませんか?

CASE
01

利用しているクラウドサービスが
増えインターネット回線が
パンクしないか心配

「社員には快適で安定した接続環境を提供したい」

Dropboxなどのオンラインストレージサービスをはじめ業務のクラウド化が進んでいるとともに、スマホやタブレットなどの接続端末も増えており、ダウンロード量は増加の一途をとだっています。

そこで…

CASE
02

業務にはインターネットが
不可欠だがウイルス感染や
セキュリティリスクが心配

「社員をウイルスの感染から防ぎたい」「業務外のサイト閲覧を防ぎ業務効率化も図りたい」

Webサイトは情報の発信や収集に欠かせないツールです。しかし、サイトの中には、閲覧者から不正に情報を得ようとしたり、ウイルスに感染させようとしたりする悪意あるサイトも存在します。

そこで…

CASE
03

標的型攻撃に対して、
しっかり対策できているのか心配

「標準型攻撃や未知のマルウェアを検知したい」

最近では機密情報を盗み取ることを目的とした、特定の個人や組織を狙った「標的型攻撃」(標的型メール/ランサムウェア/ビジネスメール詐欺)が増えています。

そこで…

CASE
01

利用しているクラウドサービスが増え
インターネット回線がパンクしないか心配

その悩みbeatオプションが解決します!
インターネット環境を
最適にする「IPoE」

IPoE接続方式へ移行することで、
快適インターネット環境を実現!

Before
悩 み
  • Office 365® に切り替えてからインターネットのスピードが遅い。
  • オンプレサーバーをクラウド化してから、遅延する。
  • 他の拠点とのファイルのやり取りに時間がかかる。
  • Windows® Updateの度にインターネットのスピードが遅い。
【混雑】お客様オフィス→☓→インターネット
解決
After
解 決!
  • Windows Updateの通信を分離し、一般業務の
    通信に影響しない
  • 遅延しにくい快適なインターネット(IPoE接続方式)
【快適】お客様オフィス→IPoE接続方式→インターネット

※ お客様環境によってはインターネット環境に改善がみられない場合があります。

IPoEとは?

オンデマンド動画を視聴する
CASE
02

業務にはインターネットが不可欠だが
ウイルス感染やセキュリティリスクが心配

その悩みbeatオプションが解決します!
インターネット接続を
監視する
「コンテンツフィルター」

コンテンツフィルターで
危険なサイトをシャットアウト!

純国産のフィルタリングエンジン
  • デジタルアーツ社のフィルターDBを利用
  • 国内の環境に合わせたカテゴリー分類(21ジャンル、92カテゴリー)で、きめ細かい設定が可能
  • DBは、毎朝(4〜7時)更新
  • 検索エンジンのキャッシュもフィルタリング可能
  • 新たな脅威 「出口 (マルウェア)対策」にも対応
  • 動画投稿サイトやオンラインストレージ、Webメールなど、httpsのサイトもフィルタリング可能
簡単な設定・利用
  • 3つのテンプレートから選択するだけの「おまかせフィルター設定」を提供
  • 細かく管理したいお客様向けに、ホワイトリスト方式やIPアドレス/時間帯によるルール作成も可能
おためし機能提供
  • 21日間無料で利用できる「おためし機能」を提供
【アダルト】【暴力】【出会い系】【ギャンブル】インターネット→beat-boxが閲覧の許可/警告/禁止を判断、デジタルアーツ社フィルターDBサーバーへ定期的にアクセスし最新のフィルタリングリストに自動更新

コンテンツフィルターって
本当に必要なの?

オンデマンド動画を視聴する
CASE
03

標的型攻撃に対して、しっかり
対策できているのか心配

その悩みbeatオプションが解決します!
サイバー攻撃から守る
「サンドボックス」

未知のウィルスやマルウェアをブロック!
お客様のオフィスをサイバー攻撃から守る、
多様なセキュリティー機能をご提供します。

【サンドボックス機能】

なぜサンドボックスが必要なの?

オンデマンド動画を視聴する

To customers

beat/activeサービスを
ご利用いただいている
お客様へ

インターネットのご利用をもっと快適に!
高性能な最新beat-boxのご紹介いたします。

インターネットの利用率が高まる
ビジネスの場に、 より快適な環境を

クラウド利用の浸透、 テレワークの普及、 DX等によりビジネスで利用する情報がインターネット上で流通するこ とが増えてきました。 情報の流通量が増えればセキュリティー機器もセキュリティーチェックを行う頻度が上がり、 通信速度にも影響が出てまいります。
beatサービスでご利用いただける最新機種「beat-box-mini3」はお客様のオフィスの安全性を維持しつつ、快適なインターネット利用が出来るようより高スペックなハードウェアとなっております。

インターネットの利用率が高まる
ビジネスの場に、 より快適な環境を

スループットが
最大1.65倍に
向上!

ご利用中の機種 現行機種
beat-box-mini2
beat-box-mini2
beat-box-mini3
beat-box-mini3
  • 2013年7月からサービス提供
    しており10年を経過
  • スループット向上
  • SSD搭載
  • 歴代最軽量
  • 各種新機能搭載
CPU Celeron B810E 1.6GHz Celeron 3955U 2GHz
メモリー容量 2GB 4GB
ハードディスク・SSD HDD 320GB SSD 128GB
重量 本体:1.7kg(電源アダプター除く) 本体:1.4kg(電源アダプター除く)
スループット※ FW IPSオン 約86.08Mbps 約142.70Mbps
IPSオフ 約213.7Mbps 約254.48Mbps

HTTP 20MB以下スループット測定結果。数値はbeatサービスで直接インターネット接続した際の弊社検証環境での測定値です。上位に通信機器がある場合、該当機器のスペックに依存する部分がございます。

新しいbeat-boxって何が違うの?

オンデマンド動画を視聴する