価格
- 注記当商品情報の表示価格は、事業者向けに税別で表示しています。
ラインナップ
商品名 | プリント速度 | 最大用紙 | 解像度 | 両面印刷 | 無線LAN |
---|---|---|---|---|---|
モノクロ | |||||
ApeosPrint 4830 | 48枚/分 | A4 | 1,200×1,200 dpi | 〇 | ▲ |
- 注記〇:標準装備 ▲:オプション
- 注記最小構成時の速度です。速度はA4の場合です。
本体
商品名 | 商品コード | 標準価格(税別) | 備考 |
---|---|---|---|
ApeosPrint 4830 | NL300092 | 136,000円 | トナーカートリッジ1本、ドラムカートリッジ1本を含む。トナーカートリッジの容量は、モノクロ約4,000ページ。 |
オプション
商品名 | 商品コード | 標準価格(税別) | 備考 |
---|---|---|---|
トレイモジュール | EC104532 | 62,700円 | 670枚(70 g/m2紙)×1段。本体のみに最大3段まで増設可能。質量6.6 kg。 |
専用キャスター台 | EC104702 | 37,600円 | プリンター本体またはトレイモジュール設置用。キャスター付き。質量10.7 kg。 |
専用キャビネット | EC104703 | 75,200円 | プリンター本体またはトレイモジュール設置用。キャスター付き設置台。質量21.9 kg。 |
小サイズ対応用紙ガイド | EC104520 | 6,300円 | 標準トレイに取り付け、非定形サイズ(A5ヨコ、A6、B6)のプリントが可能。質量0.02 kg。 |
ストレージ(SSD) | EL300984 | 79,800円 | 約82 GB注1 。セキュリティー機能などを使用する場合に必要。質量0.13 kg。 |
Adobe® PostScript® 3TM キット(平成3書体) | EL300988 | 91,200円 | Adobe® PostScript® 3TMに対応のソフトウェアキット(平成3書体)。質量0.01 kg。 |
Adobe® PostScript® 3TM キット(モリサワ2書体) | EL300990 | 182,400円 | Adobe® PostScript® 3TMに対応のソフトウェアキット(モリサワ2書体)。質量0.01 kg。 |
多言語フォントキット | EC104208 | 56,400円 | PCL5 用のUnicode(UTF-8)出力に対応したフォントデータ。ストレージ(SSD)が必要。 |
無線キット2 | EC104218 | 50,200円 | IEEE802.11a / b / g / n / acが利用可能。質量0.02 kg。 |
サーバーレスオンデマンドプリントキット注2 | EC104377 | 67,800円 | 機器を連携したプライベートプリント機能を提供。文書出力を指示した機器が利用されていても、空いている他の機器で出力可能。ストレージ(SSD)が必要。 |
外部アクセスキット | EL300994 | 171,000円 | Apeos iiX連携時に必要。操作パネルに表示される専用ブラウザーより、Webアプリケーションに直接アクセスし、文書のダイレクトプリントが可能。ストレージ(SSD)が必要。 |
USBメモリーキット | EL300992 | 22,800円 | USBメモリーに保存されたファイル(文書)の印刷が可能。質量0.01 kg。 |
セキュリティ拡張キット | EL300998 | 27,400円 | ペーパーセキュリティー機能に対応するための拡張キット。ストレージ(SSD)が必要。質量0.01 kg。 |
データ上書き消去キット | EC104531 | 87,800円 | データの上書き消去が可能。 |
外部認証キット | EL300996 | 171,000円 | 外部認証運用時に必要。 |
サーバーレス認証連携キット注2 | EC104368 | 67,800円 | 登録されたユーザー情報を連携する複数の機器間で共有。最大31,500ユーザーまでの登録が可能。ストレージ(SSD)が必要。 |
サーバーレス認証連携キット(本体認証版)注2 | EC104694 | 67,800円 | 機器に登録されたユーザー情報を連携する複数のプリンター間で共有。最大999ユーザーまでの登録が可能。ストレージ(SSD)が必要。 |
ICカードリーダーD(本体内蔵型)注2 | EC104698 | 75,200円 | ICカードに記録された電子情報を読むための機器。CCIDの通信方式で制御。質量0.03 kg。 |
ICカードリーダーB(本体内蔵型)注2 | EC104697 | 75,200円 | ICカードに記録された電子情報を読むための機器。CCIDとKBW(KeyBoard Wedge)の2種類の通信方式で制御。質量0.03 kg。 |
ソフトウェア/マニュアルディスク | EL300986 | 3,200円 | プリンタードライバー、各種ソフトウェアとマニュアルが格納されたDVD。 |
- 注1実際のストレージ容量と異なる場合があります。
- 注2エンジニア設置となります(別途有償)。
消耗品
- 注1JIS X 6931(ISO/IEC19752)に基づく公表値です。実際の印刷可能ページ数は、印刷内容や用紙サイズ、用紙種類、使用環境などや、本体の電源ON/OFFにともなう初期化動作やプリント品質保持のための調整動作などにより変動し、公表値と大きく異なることがあります。
- 注2印刷可能ページ数は、A4、片面プリント、像密度5 %、一度に印刷する枚数を平均3枚として連続プリントした使用条件における参考値です。実際の印刷可能ページ数は、印刷内容や用紙サイズ、用紙種類、使用環境などや、本体の電源ON/OFFにともなう初期化動作やプリント品質保持のための調整動作などにより大きく異なることがあります。
搬入料金・設置料金
商品名 | 商品コード | 搬入料金(税別) | 設置料金(税別) | |
---|---|---|---|---|
設置調整料金(税別) | 基本料金(税別) | |||
ApeosPrint 4830 | NL300092 | 18,000円 | 12,000円 | 15,000円 |
トレイモジュール | EC104532 | 6,000円 | 5,400円 | |
専用キャスター台 | EC104702 | 6,000円 | 5,400円 | |
専用キャビネット | EC104703 | 6,000円 | 5,400円 | |
小サイズ対応用紙ガイド | EC104520 | - | 5,400円 | |
ストレージ(SSD) | EL300984 | - | 5,400円 | |
Adobe® PostScript® 3TM キット(平成3書体) | EL300988 | - | 5,400円 | |
Adobe® PostScript® 3TM キット(モリサワ2書体) | EL300990 | - | 5,400円 | |
多言語フォントキット | EC104208 | - | 5,400円 | |
無線キット2 | EC104218 | - | 2,400円 | |
サーバーレスオンデマンドプリントキット | EC104377 | - | 7,400円 | |
外部アクセスキット | EL300994 | - | 5,400円 | |
USBメモリーキット | EL300992 | - | 5,400円 | |
セキュリティ拡張キット | EL300998 | - | 5,400円 | |
データ上書き消去キット | EC104531 | - | 5,400円 | |
外部認証キット | EL300996 | - | 5,400円 | |
サーバーレス認証連携キット | EC104368 | - | 4,800円 | |
サーバーレス認証連携キット(本体認証版) | EC104694 | - | 4,800円 | |
ICカードリーダーD(本体内蔵型) | EC104698 | - | 1,200円 | |
ICカードリーダーB(本体内蔵型) | EC104697 | - | 1,200円 |
- 注記記載の料金は標準的な搬入に関わる料金です。特殊作業(階段作業、クレーン使用等)の場合、別途料金が必要となります。
- 注記一部の商品を除いて、基本的にお客様設置となります。お客様が設置を依頼された場合のみ、作業を実施いたします。なお、設置料金は、「基本料金(15,000円/技術者1人1訪問当り)+各商品の設置調整料金(本体およびオプション商品の価格表の通り)」となります。遠隔地の場合は別途料金が必要になります。
- 注記オプション商品の搬入料金については、本体と同時搬入の場合には、本体の搬入料金に含まれます。
保守サービス
無償保証期間
- 本体の無償保証期間は6カ月間です。ご購入後6カ月以内に故障が発生した場合は、無償にて修理・部品交換を実施いたします。
- 関連商品は、本体の無償保証期間に準じ無償で修理いたします。ただし、消耗品は無償保証の対象外となります。
- 注記複数年保守サービスプランの場合は、無償保証期間はありません。本体購入時から契約開始となります。
保守サポート体制
- 保守サービスには、「年間保守サービス契約」、「複数年保守サービスプラン」、「スポット保守サービス」をご用意しております。お客様のご希望に合わせてお選びいただけます。
- 保守形態は、原則として訪問による修理とし、消耗品については、保守サービスの対象外となります。
- 補修用性能部品の最低保有期間は、機械本体の製造中止後7年間です。
- 全国250拠点以上のサービス網により、万全のアフターサービス体制を整えています。
年間保守サービス契約/複数年保守サービスプラン
機械故障時にカストマーエンジニアを派遣して、その修理・調整を行います。契約期間内を一定額の料金にて対応するサービスです。
- 注記遠隔地等の保守サービスにつきましては、別途料金が必要となります。また、各地域の保守/サポート体制の違いにより、サービスを提供できない地域がありますので、あらかじめお問い合わせください。
- 注記複数年保守サービスプランは本体購入と同時にご契約ください。また、お客様の都合による中途解約の返金はいたしませんのでご注意ください。
- 注記年間保守サービス契約/複数年保守サービスプランには適用除外項目があります。詳しくは契約書類でご確認ください。
- 注1オプション品(保守対象オプション)の価格設定は、年間保守サービス契約標準保守料金を参照ください。なお、年間保守サービス契約が設定されていないオプション品は、本体の保守料金に含まれます。
- 注2契約期間終了後も延長する場合は、複数年サービスプランタイプCは年間保守サービス契約タイプCの本体料金と、複数年サービスプランタイプDは年間保守サービス契約タイプDの本体料金と同じ料金になります。
年間保守サービス契約標準保守料金
商品名 | 商品コード | 保守料金(税別) | |
---|---|---|---|
タイプC | タイプD | ||
ApeosPrint 4830 本体 | NL300092 | 24,000円 | 36,000円 |
複数年保守サービスプラン料金
タイプC
商品名 | 商品コード | 保守料金 タイプC(税別) | |||
---|---|---|---|---|---|
3年保守 | 4年保守 | 5年保守 | 翌年以降保守(年額) | ||
ApeosPrint 4830 本体 | NL300092 | 54,000円 | 78,000円 | 100,000円 | 24,000円 |
タイプD
商品名 | 商品コード | 保守料金 タイプD(税別) | |||
---|---|---|---|---|---|
3年保守 | 4年保守 | 5年保守 | 翌年以降保守(年額) | ||
ApeosPrint 4830 本体 | NL300092 | 66,000円 | 90,000円 | 114,000円 | 36,000円 |
- 注記複数年保守サービスプランの料金には、関連商品(オプション)も含まれます。関連商品の詳細については、各機種の「年間保守サービス契約標準保守料金一覧」を参照ください。
スポット保守サービス
無償保証期間終了後、機械故障時にお客様からのご要請により、カストマーエンジニアを派遣して、都度有償で修理を行うサービスです。スポット保守サービスの提供は、弊社の営業時間内となります。
- 注記1回の訪問で修理が完了せず再訪問した場合、標準基本料金は1回分の請求となります。
例:交換部品を持参しなかったために、翌日再訪問し交換を行った。 - 注記2人必要な作業を行った場合は、2人分(2回分)の標準基本料金を請求いたします。
- 注記同一顧客で同一建物内に設置されている機械を同時に修理した場合の標準基本料金は、1回分のみ請求いたします。
- 注記遠隔地等の保守サービスにつきましては、別途料金が必要となります。また、各地域の保守/サポート体制の違いにより、サービスを提供できない地域がありますので、あらかじめお問い合わせください。
- 注記上記料金に消費税は含まれておりません。
- 注1標準基本料金…移動に要する人件費および交通費をいいます。お客様から訪問の要請があって訪問した際、1回の修理訪問ごとに料金が発生します。
- 注2標準技術料金…作業時間30分超の技術料金は15分ごとの料金となります。
定期交換部品
機種 | 定期交換部品名 | 交換の目安 | 標準価格(税別) |
---|---|---|---|
ApeosPrint 4830 | 定着ユニット注1 | 約200,000ページもしくは通電時間9,000時間の早い方 | 36,000円 |
ApeosPrint 4830 | BTR | 約200,000ページ | 3,000円 |
ApeosPrint 4830 | 用紙搬送ロールキット | 約100,000ページ | 3,000円 |
- 注記交換の周期は、A4サイズの普通紙を連続片面印刷した場合の目安です。実際に印刷可能なページ数は、使用する用紙サイズ、種類、印刷環境などの印刷条件や、電源投入頻度などにより大きく異なる場合があります。これは実際の寿命に影響する要因を一定条件として仮定した上で印刷ページ数に置き換えて表示しているためです。
- 注1定着ユニットの交換寿命は印刷ページ数の他に通電時間も要因になりますので、スリープモードへの移行設定時間によって交換寿命に大きく影響します。