メールアドレスやホスト名を登録する
コンテンツID(1100)
概要
スキャンした文書をメールで送信するためには、本体のメールアドレス、ホスト名、およびドメイン名の設定が必要です。
手順
-
<認証(仕様設定/登録)>ボタンを押し、機械管理者モードに入ります。
【参照】 -
機械管理者IDを入力し、[確定]を押します。
【補足】- パスワードの入力が必要な場合は、機械管理者IDを入力したあと[決定/次選択]を押し、パスワードを入力します。
-
[仕様設定/登録]を押します。
-
[仕様設定]を押します。
-
[ネットワーク設定]を押します。
-
[本体メールアドレス/ホスト名]を押します。
-
[メールアドレス]を選び、[確認/変更]を押します。
-
キーボードを使用して、メールアドレスを入力し、[決定]を押します。
-
手順7~8と同じ方法で、[ホスト名] と[ドメイン名]を設定します。
【注記】- メール受信プロトコルに[SMTP]を使用する場合は、エイリアスは設定できません。アカウント名(@マークの左側)は、ユーザーごとに指定します。アドレス(@マークの右側)は、ホスト名とドメイン名を組み合わせたものとなります。
例: mymail@myhost.example.com.- アカウント名:mymail
- ホスト名: myhost
- ドメイン名: example.com
- メール受信プロトコルに[POP3]を使用する場合は、POPユーザー名にアカウント名(@マークの左側)を、POP3受信メールサーバーにアドレス(@マークの右側)を指定してください。
例: mymail@mb1.abc.example.com- アカウント名: mymail
- メール受信プロトコルに[SMTP]を使用する場合は、エイリアスは設定できません。アカウント名(@マークの左側)は、ユーザーごとに指定します。アドレス(@マークの右側)は、ホスト名とドメイン名を組み合わせたものとなります。
-
[ネットワーク設定]画面が表示されるまで、[閉じる]を押します。
引き続き、メールの受信プロトコルを設定するを行ないます。