サステナビリティ
生命倫理
富士フイルムでは、生命科学にかかわる研究・事業を行うに当たり、個人情報保護、倫理面および科学面を含め総合的に実施の妥当性を審査するため、外部有識者も参加した生命科学倫理審査委員会を設置しています。審査結果をもとに研究開発および関連事業を適正に推進しています。
富士フイルム生命科学倫理審査委員会
審査の対象は、ヒト由来の組織を用いた遺伝子解析研究、疫学研究、臨床研究、個人遺伝情報の取扱と関連業務です。
以下に生命科学倫理審査委員会の規程、委員会の委員名簿、研究公開文書、議事録を公開しています。

倫理審査の種類
PDF: 110KB
PDF: 62KB
PDF: 88KB
倫理審査委員会議事録
富士フイルム生命科学倫理審査委員会の審査議事録を公開しています。
2020
2019年
PDF: 134KB
2018年
PDF: 104KB
PDF: 132KB
2017年
2016年
PDF: 40KB
2015年
PDF: 56KB
PDF: 63KB
2014年
2013年
PDF: 58KB
PDF: 58KB
2012年
2011年
PDF: 24KB
2010年
PDF: 45KB
PDF: 47KB
2009年
2008年
PDF: 48KB