セミナー内容
- 概要「ひびみっけ」とは?
- 撮影について(0.1mmのひびわれを撮影する方法)
- 「ひびみっけ」ソフトウェア操作説明
- ひびみっけの新技術活用目的・シーン
- ひびみっけの登録と資料請求について
- 質疑応答
また、以下のような課題をお持ちの方を想定しています。
- 新技術の検討業務を依頼されておりお手軽に使える技術が知りたい
- ドローンで点検する事になったがどのように点検するかわからない
- ひびみっけ聞いたことがあるけど、どういう技術なのか興味がある
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
Webセミナーでは、ひびみっけの概要から0.1mmのひびわれを撮影する方法や「ひびみっけ」ソフトウェアの操作方法をご紹介します。
「ひびみっけ」は、橋梁・トンネルなどのコンクリート点検で使用することで従来の点検よりも効率的に点検する事が可能になります。
また、国交省の点検支援技術性能カタログに掲載されているので初期導入費用不要でお手軽に新技術の活用が可能です。
本セミナーでは、ひびみっけを初めて使う方や久しぶりに使う方向けの導入編となっていますので、ぜひお気軽にご都合の良い日時を選んでご参加下さい。
また、以下のような課題をお持ちの方を想定しています。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。