このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

日本

犬のがんに対する血液検査 Nu.Q® Vet Cancer Test(ニューキューベットキャンサーテスト)について(日本獣医臨床病理学会2024 年 年次大会 シンポジウム)

このコンテンツは獣医療従事者向けの内容です。

講師:
Volition Veterinary, Chief Medical Officer, Dr. Heather Wilson-Robles
講師略歴:
テネシー大学卒業。
テキサスA&M大学では教授を務めたのち2022年に退任し、現在はVolition Veterinary社にて最高医療責任者(Chief Medical Officer)を務めている。
2020年~2022年まで米国獣医がん学会(Veterinary Cancer Society)会長も務めた。
概要:
当社にて2024年7月にリリースいたしました、「がんに対する血液検査 Nu.Q® Vet Cancer Test(犬)」について、検査の特徴や性能(感度、特異度)、検査を使った実際の臨床症例をご紹介します。
本動画は、日本獣医臨床病理学会 2024 年 年次大会 シンポジウム「台頭する『がん』の新興検査法 ~新たな早期がんスクリーニング検査をどう考えるか~」内の本検査紹介部分です。