このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

日本

動物用ワイヤレス超音波画像診断装置

iViz air V

高精細な画像を、もっと自由に

高画質と機動力を手の中に。

動物診療に新たな可能性をもたらす先進のポケットエコー

いつでも、さっと取り出してすぐに起動。富士フイルムならではの高精細な超音波画像で診断をサポート。畜産農家から動物園・水族館、動物病院の往診まで、さまざまな環境下での体内可視化を実現します。

小型でありながら高画質を実現

画像処理アルゴリズム「クリアビジュアライゼーション」*1を搭載。

  • *1 富士フイルムがX線画像で培った画像処理技術を応用して超音波に特化させた画像処理アルゴリズム。

猫・膀胱穿刺・リニア

犬・副腎・リニア

豚・妊娠鑑定(20日目)・コンベックス

豚・妊娠鑑定(28日目)・コンベックス

製品特徴

連続スキャン時間

高速起動

動画保存時間/画像保存枚数

有線/無線両用

ワイヤレス

5.5インチタブレット

カラードプラ機能(リニアのみ)

ワイヤレスで機動的

軽量でありながら20秒の高速起動かつ長時間バッテリーで畜舎や野外などのさまざまなシーンで活躍

豚舎での妊娠鑑定の様子

感染リスクにも配慮

ワイヤレス仕様でプローブカバー*2を被せての操作も可能。

  • *2 プローブカバーは使用者さまご自身でご用意ください。

マルチビュー機能

タテ/ヨコ向き、それぞれに対応

エコー画面とカメラ画面を同時に表示し、1つの画像として保存可能。
カメラ画像をボディーマークの代わりにする、プローブ走査法確認のための参考画像にする、などさまざまな使い方が可能です。

検査ネットワーク出力機能

iViz air V

Wi-Fiを使用し、ネットワーク上の“共有設定フォルダ”へ検査データ出力が可能*3エコー画像をPCで閲覧・管理することができます。

  • *3 事前に設定が必要です。
画像出力形式

静止画:JPEG、PNG形式
動画:MP4形式

接続するネットワークおよびルーター等、施設側の環境はお客さま側でご準備いただく必要があります。