富士フイルム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長・CEO:後藤 禎一)は、スマホで撮影した画像をチェキプリントにできるスマホプリンター「INSTAX Link」シリーズの新TVCM「ワクワクがリンクする。」INSTAX mini Link 2篇を、10月8日(土)より全国で放映いたします。
本TVCMでは、女優の広瀬すずさんと俳優の横浜流星さんが登場。二人がスマホプリンター「INSTAX mini Link 2」(以下「Link 2」)に搭載している「instaxAiR」機能を使って空間に絵や文字を描き、チェキプリントを共有することで、ワクワクする楽しい気持ちが拡がっていく様子を「ワクワクがリンクする。」というキャッチコピーとともに紹介します。またCMソングには人気バンド・緑黄色社会の新曲「Don!!」を使用し、明るくポップな曲に合わせて「Link 2」の魅力をご提案します。
特設WEBサイトでは、広瀬すずさん、横浜流星さんを写したチェキプリントや、「INSTAX Link」シリーズのラインアップを紹介しています。
「Link 2」は、専用アプリ※1からBluetooth※2で、スマホの画像を高画質なチェキプリントに出力できるスマホプリンターです。「Link 2」には、専用アプリを使用してスマホで撮影する際、ARエフェクトを重ね合わせて空間に絵や文字を描くことができる空間描画機能「instaxAiR」を新搭載。スマホと接続した「Link 2」の側面にあるLEDを動かすことで空間描画できるほか、専用アプリの画面上に指で直接、絵や文字を描くことも可能です。また、「instaxAiR」を使用して描画する様子を動画として記録し、QRコードにしてプリントできるほか、チェキプリントのフレームをつけて、動画データとしても保存できます。動画データをSNSに簡単に共有できるので楽しみ方が拡がります。
カラフルでポップな世界観の中で、広瀬すずさんと横浜流星さんが「Link 2」を片手に空間に絵や文字を描いて、チェキプリントのQRコードを読み込むと二人がノリノリで踊っている動画が再生されます。「Link 2」の「instaxAiR」で遊ぶことで楽しさが拡がっていく様子を「ワクワクがリンクする。」というキャッチコピーで表現しました。横浜流星さんが描いた「VS」マークを合図にカンフー対決が始まる場面や、はじける笑顔で即興ダンスを楽しむ二人の様子にご注目ください。
メイキングムービーでは、横浜さんが好きなカンフーのポーズを広瀬さんに伝授し、二人で笑い合う様子や、撮影後に広瀬さんが横浜さんの誕生日をサプライズケーキでお祝いしている様子もご覧いただけます。
- 広瀬さん
- 監督が自由な感じでいろいろ切り取ってくださるので、今回もおしゃれなCMになりそうだと楽しみにしています。自由にできるのは楽しいですし、その場の流れで変わっていく表現の仕方というのが、すごく印象的でした。ダンスはアドリブでやりました。二人のダンスの息が合っているようで合っていない感じが、さすが私たちだなと思いました(笑)
- 横浜さん
- 自分の中での山場が二人で踊り合うシーンだったので、そこはちょっと苦戦していたんですけど…すずちゃんのお陰でなんとか楽しくこの山を乗り越えることができました。上手くハマったなと思うダンスは、指パッチンしたところですね。すずちゃんはどんな動きをしても画になるので、これはどうしようと思って、最後に振り絞ったこれ(指パッチン)がなんとなく自分の中でしっくり来ました。
- 広瀬さん
- 映画の現場でお会いする顔とはまた雰囲気が全然違って。流星くんはどんなダンスをするんだろうって楽しみにしていたら、思いの外ノリノリのキレキレだったので、「こんな一面もあるんだ!」っていう新しい姿が見られて嬉しかったです。
- 横浜さん
- 映画で共演した時は役として向き合う時間の方が長かったので、今回ご一緒させてもらって等身大の姿というか、明るくてたくさん笑顔が見られたのですごく楽しかったです。
- 広瀬さん
- 現場でクランクアップした時に、お礼に(関係者にチェキプリントを)渡したいです。今まで文字を書いたりして渡すことはたくさんあったのですが、新しい「Link 2」の使い方として、お手紙の代わりにもなるんじゃないかなと思います。みんなを撮って、プレゼントできたら良いななんて思います。
- 横浜さん
- まずチェキの進化に驚きました。色んなエフェクトがあったし、だからこそ楽しくおしゃれに思い出を作れるなと思いました。さっきすずちゃんも言っていましたが、現場とかに持っていって一つの現場の思い出として残せたらいいなと思いました。
- ♪~
緑黄色社会
「Don!!」
- NA:
自由に描いて
- NA:
スマホで送って
- NA:
かんたん
チェキプリント
- NA:
ワクワクが
リンクする。
- NA:
スマホプリンターは
INSTAX Link
- 広瀬 すず
1998年6月19日生まれ/静岡県出身
- 横浜 流星
1996年9月16日生まれ/神奈川県出身
愛知県出⾝4⼈組バンド。愛称は“リョクシャカ”。⾼校の同級⽣(長屋晴子・⼩林壱誓・peppe)と、⼩林の幼馴染・⽳⾒真吾によって2012年結成。以降、映画・ドラマ・アニメの主題歌などを数多く務め躍進。2020年に発表した「Mela!」は、ストリーミング再生数が2億回を突破する代表曲に。結成10周年を迎える2022年は、1月にアルバム「Actor」をリリース。自身最大規模の全国ツアー『Actor tour 2022』、初の日本武道館公演となる『緑黄色社会×日本武道館 “20122022”』を立て続けに成功させるなど躍進中。長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲のカラーバリエーション、ポップセンスにより、同世代の支持を多く集める。
- タイトル
「ワクワクがリンクする。」INSTAX mini Link 2篇 (30秒)
- 放映開始日
2022年10月8日(土)
- 放送地域
全国
- CD
篠原 誠(篠原誠事務所)
- PL / CW
今井 政広(電通)
- PL / CW
木村 隆太(電通)
- プランニングディレクター
三戸 健太郎(電通)
- PL / AD
西山 恭(電通)
- PL / CW
天畠 紗良(電通)
- BP
菱田 剛史(電通)
- CP
近田 理英(電通クリエーティブフォース)
- Producer
佐山 大地(AOI Pro.)
- Production Manager
近江 和希 / 山田 百合佳(AOI Pro.)
- Director / Cinematographer
山田 智和(CAVIAR)
- Light
岩渕 隆斗(フリー)
- Art
宮守 由衣(Diamond Snap)
- STY(広瀬さん)
Shohei Kashima(wtokyo)
- STY(横浜さん)
伊藤 省吾(フリー)
- STY(サブキャスト)
一宮 理紗(フリー)
- HM(広瀬さん)
奥平 正芳(フリー)
- HM(横浜さん)
永瀬 多壱(vanites)
- HM(サブキャスト)
Shiho Sakamoto(フリー)
- キャスティング(広瀬さん/横浜さん)
若穂囲 雅 / 中尾 有希(電通キャスティングアンドエンタテインメント)
- キャスティング(サブキャスト)
前田 莉奈(MALLOW)
- Offline Editor
田中 貴士(Diamond Snap)
- Online Editor
遠藤 俊介(フリー)
- animation
平岡 政展(CAVIAR)
- MA
星本 泰憲(フリー)
お問い合わせ
富士フイルムホールディングス株式会社
コーポレートコミュニケーション部 宣伝グループ