Print Serverを使ったクライアントコンピューターからのプリント方法
コンテンツID(3030)
概要
色の調整をはじめ、Print Serverのいろいろな機能を利用するために、ジョブをクライアントコンピューターからPrint Serverに送信し、スプールする手順について説明します。
操作の前に、次の項目を確認してください。
- Print Serverのセットアップと各種設定が完了していること。(Print Serverの設定については、『PX140 Print Serverユーザーガイド 導入編』を参照してください。
- クライアントコンピューターに、プリンタードライバーなどのソフトウェアをインストールしていること。
- Print Serverのコンピューター名、論理プリンター名、AppleTalkゾーン名などがわからない場合は、ネットワーク管理者(Print Serverの設定管理者)に確認してください。
手順
クライアントPCからのプリントは、次の流れで行われます。
Mac OS Classicクライアント
-
アップルメニューで[セレクタ]を選択します。
-
[AdobePS]を選択します。
-
[AppleTalk ゾーン]で、Print Serverのゾーンを選択し、[PostScriptプリンタの選択]に表示されたリストから、Print ServerのAppleTalk用の論理プリンターを選択します。
-
プリンターを選択したら、[セレクタ]を閉じます。
-
アプリケーションの[ファイル]メニューで、[プリント]を選択します。
-
[プリンタ]にPrint Serverのプリンター名が選択されていることを確認します。
補足- アプリケーションによって、ダイアログボックスの表示が異なることがあります。
-
ジョブプロパティを設定する場合は、ダイアログボックスの表示が異なることがあります。
補足- ジョブプロパティについては、『PX140 Print Serverユーザーズガイド 運用編』の「4.1 ジョブを編集する(プリントオプション項目)」を参照してください。
-
必要に応じて、各項目を設定し、[設定を保存]をクリックします
-
プリントダイアログボックスで、[プリント]をクリックします。
ジョブがPrint Serverに送信されます。
Mac OS Xクライアント
OS X EI Capitan(10.11)を例に説明します。
-
[システム環境設定]で[プリンタとスキャナ]をクリックします。
-
[デフォルトのプリンタ]でPrint Serverを選択します。
補足- [デフォルトのプリンタ]に表示されるプリンター名は、接続方法により異なります。AppleTalkを使用する場合は、[FX DocuColor 1450 GA PSPX72PS J5 v3020.101]と表示され、IPを使用する場合は、プリンターの作成時に設定した名前が表示されます。
- [デフォルトのプリンタ]にPrint Serverを選択しない場合は、アプリケーションの[ファイル]メニュー→[プリント]の[プリンタ]から選択できます。
-
プリンターを選択したら、[プリンタとスキャナ]を閉じます。
-
アプリケーションの[ファイル]メニューで、[プリント]を選択します。
-
[プリンタ]にPrint Serverのプリンター名が選択されていることを確認し、設定項目のメニューで、[Print Server PX]を選択します。
補足- アプリケーションによって、ダイアログボックスの表示が異なることがあります。
-
プリントオプションを設定する場合は、[詳細設定の表示]をクリックします。
補足- プリントオプションについては、『PX140 Print Serverユーザーズガイド 運用編』の「4.1 ジョブを編集する(プリントオプション項目)」を参照してください。
-
必要に応じて、各項目を設定し、[設定]をクリックします。
-
[プリント]ダイアログボックスで、[プリント]をクリックします。
ジョブがPrint Serverに送信されます。
-
必要に応じて、WebManagerを起動してジョブを確認します。
参照- WebManagerについては、『PX140 Print Serverユーザーズガイド 運用編』の「5.2 WebManagerについて」を参照してください。
Windowsクライアント
Windows 7のメモ帳を例に説明します。
-
アプリケーションの[ファイル]→[印刷]を選択します。
-
[プリンターの選択]でPrint Serverを選択し、[詳細設定]をクリックします。
-
プリントオプションを設定する場合は、[Print Server PX]タブ(PDFプリンタードライバーの場合は[基本]タブ)の[詳細設定]をクリックします。
参照- プリントオプションについては、『PX140 Print Serverユーザーズガイド 運用編』の「4.1 ジョブを編集する(プリントオプション項目)」を参照してください。
-
必要に応じて、各項目を設定し、[OK]をクリックします。
-
[印刷]ダイアログボックスで、[印刷]をクリックします。
ジョブがPrint Serverに送信されます。
-
必要に応じて、クライアントPCのServerManager、またはWebManagerで、ジョブを確認します。
参照- WebManagerについては、『PX140 Print Serverユーザーズガイド 運用編』の「5.2 WebManagerについて」を参照してください。
- Print Stationでジョブを編集してプリントするには、『PX140 Print Serverユーザーズガイド 導入編』の「3.2 ServerManagerで編集、プリントする」を参照してください。