経口剤開発の効率化に大きく貢献する画期的な研究用途細胞
ヒト生体由来腸管上皮細胞と同等のCYP3A4酵素活性
腸管上皮細胞が薬物を吸収する際に、薬物代謝酵素の中で最も重要な機能を果たすCYP3A4の酵素活性がヒト生体由来腸管上皮細胞と同等です。
ヒト生体同等の主要トランスポーター遺伝子発現量
薬物の腸管上皮細胞内への取り込みと細胞外への排出をつかさどるトランスポーター遺伝子の発現量がヒト生体由来腸管上皮細胞とほぼ同等です。
さまざまな細胞培養容器で使用可能な高い汎用性
プレートやセルカルチャーインサートなどさまざまな細胞培養容器で使用可能です。また、セルカルチャーインサートに播種することで、バリア機能が確保できます。
CYP3A4活性

腸管上皮細胞が薬物を吸収する際に、薬物代謝酵素の中で最も重要な機能を果たすCYP3A4の酵素活性が、Caco-2細胞に対して約30倍、ヒト生体由来腸管上皮細胞と同等です。
代謝酵素

第1相の薬物代謝酵素(CYP3A4、CYP2C9、CYP2C19、CES2)、第2相の薬物代謝酵素(UGT1A1、 UGT2B7、SULT1B1)、二糖加水分解酵素(Sucrase-Isomaltase, Lactase, Trehalase, Maltase-Glucoamylase)について、⽣体⼩腸同等の遺伝⼦発現を⽰しています。
トランスポーター

薬物トランスポーター(MDR1、MRP1、MRP2、 MRP3、BCRP、OCT1、OATP2B1)、グルコーストランスポーター(GLUT2、GLUT5、SGLT1)、ペプチドトランスポーター(PEPT1)、核酸トランスポーター(CNT1、CNT2、ENT1、ENT2)、コレステロールトランスポーター(ABCG5、ABCG8、NPC1L1)、カルシウムトランスポーター(CaT1)について、⽣体⼩腸同等の遺伝⼦発現を⽰しています。
腸管上皮細胞マーカー

腸管上皮細胞マーカーについて、⽣体⼩腸同等の遺伝⼦発現を⽰しています。
各種腸管上皮細胞の存在

吸収上皮細胞(VIL1)、 杯細胞(MUC2)、 内分泌細胞(REG4)、 パネート細胞(LYZ)、 M細胞(GP2)、 タフト細胞(DCLK1)のマーカー遺伝子が発現しており、存在が示唆されております。
バリア機能
セルカルチャーインサートに播種することで、バリア機能が確保できます。

※ Occludinを免疫染色した画像
細胞を解凍、播種後9日目のTEER値

実験条件
- ● 播種細胞数
- 10× 104 cells/well
- ● セルカルチャー インサート
- Merck Millipore社製(#MCHT24H48)
- ● 24 well plate
- Greiner Bio-One(#662-160)
安定した性能(ロット間差)

CYP3A4酵素活性及びMDR1(P-gp)トランスポーター活性は、各ロット間で安定した数値を示しています。
本製品はiPSアカデミアジャパン株式会社よりiPS細胞技術に関する特許の非独占的実施権の許諾を受けております。
学会等で発表した情報は、以下データをご確認ください。
時期 | 学会名 | 要旨 | |
---|---|---|---|
2019年11月 | 日本食品免疫学会 設立15周年記念学術大会 発表ポスター | 食品免疫評価への応用 | [PDF] |
2019年11月 | 日本動物実験代替法学会 第32回大会 発表ポスター | 腸管吸収評価モデルの機能 | [PDF] |
2019年12月 | 日本薬物動態学会 第34回年会 発表ポスター | 腸管吸収評価モデルの機能 | [PDF] |
2020年10月 | iPS細胞由来分化細胞セミナー 発表資料 | 薬物間相互作用評価系や腸管免疫評価系等への応用 | [PDF] |
2020年11月 | 日本動物実験代替法学会 第33回大会 発表ポスター | 腸管吸収評価モデルとしての有用性と腸管免疫評価・ウイルス評価への応用 | [PDF] |
2020年12月 | 日本薬物動態学会年会 第35回年会 発表資料 | 吸収予測精度改善の検討 | [PDF] |
2021年1月 | 細胞アッセイ研究会シンポジウム | ノロウイルス増殖への応用 | [PDF] |
2021年3月 | 日本農芸化学会2021年度大会 | M細胞による取込み機能等、食品機能解析への応用 | [PDF] |
2021年3月 | 第94回日本細菌学会総会 | 腸内細菌機能評価への応用 | [PDF] |
2021年3月 | 日本薬学会第141年会 | ノロウイルス増殖法の検討 | [PDF] |
2021年7月 | 第58回日本消化器免疫学会総会 | 消化管炎症モデルにおける腸内細菌代謝物影響評価 | [PDF] |
2021年7月 | 第48回日本毒性学会学術年会 | 消化管毒性評価モデルへの応用 | [PDF] |
2021年11月 | 第68回日本ウイルス学会学術集会 | ノロウイルス増殖法と消毒効果の検討 | [PDF] |
2021年11月 | 日本薬物動態学会 第36回年会 | F-hiSIECを用いた新しい動態予測モデルへの応用 | [PDF] |
2022年5月 | 第49回日本毒性学会学術年会 | M細胞によるナノ粒子取込み機能評価と消化管炎症モデルへの応用 | [PDF] |
2022年9月 | 日本防菌防黴学会 第49回年次大会 | ノロウイルス増殖法と消毒効果の検討 | [PDF] |
2022年11月 | 日本薬物動態学会 第37回年会 発表ポスター | F-hiSIECにおける腸管吸収予測性向上の取り組み | [PDF] |
製品に関する論文をご案内いたします。
-
タイトル
-
著者
-
Tomoki Kabeya*1, Shinji Mima*2,Yuki Imakura*2, Toshihide Miyashita*2, Izumi Ogura*2, Tadanori Yamada*2, Tomoya Yasujima*3, Hiroaki Yuasa*3, Takahiro Iwao*1, Tamihide Matsunaga*1
-
Journal
-
Drug Metabolism and Pharmacokinetics Volume 35, Issue 4, August 2020
-
PMID
-
32651148
- *1 Department of Clinical Pharmacy, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Nagoya City University, Nagoya, Japan
- *2 Bioscience & Engineering Laboratory, Research & Development Management Headquarters, FUJIFILM Corporation, Japan
- *3 Department of Biopharmaceutics, Graduate School of Pharmaceutical Sciences, Nagoya City University, Nagoya, Japan
-
タイトル
-
著者
-
Shinha, K. et al.
-
Journal
-
Micromachines (Basel), 12 (9), 1007 (2021)
-
PMID
-
34577652
-
タイトル
-
著者
-
Agustina, R. et al.
-
Journal
-
Drug Metab. Dispos., 49 (11), 972 (2021)
-
PMID
-
34413161
-
タイトル
-
著者
-
Kitaguchi, T. et al.
-
Journal
-
Drug Metab. Dispos., 50 (1), 17 (2022)
-
PMID
-
34670778