このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

日本

超音波画像診断装置

FC1-X VA

NEW

Full Auto Volume Flow すべての透析患者様のために

このコンテンツは医療従事者向けの内容です。

さらに進化を遂げたFC1-X
形態評価・機能評価・エコーガイド下穿刺をもっと簡単に。

従来機から定評のあった画像描出力や、直感的な操作を可能にするユーザーインターフェースを強化し、より簡便なステップでシャント機能評価が可能になりました。

Full Auto Volume Flow 搭載(血流量自動計測)

前バージョン搭載のAuto Volume Flowの操作ステップを、より削減したFull Auto Volume Flow。
機器操作ステップを減らす事で、検者側のプローブ手振れの割合が減り、よりスピーディーかつ的確に、血流量計測することが可能となりました。

7つの計測をボタン1つで実現

①Auto Cursor Steer ➁Auto Gate size ➂Auto Angle ④Auto Baseline shift & Scale
⑤Auto Trace ⑥Auto Vessel Diameter ⑦Auto Freeze

VAトラッキング(血管トラッキング機能)

プローブ直下から血管前壁までの深さと血管径をリアルタイムに表示する機能

リアルタイムFollow

描出したターゲットの血管をリアルタイムで追い掛ける事が出来ます。

リアルタイムMeasurement

穿刺前の確認、PTAおよび検査時の血管径の把握、計測時間の短縮が可能です。

F-flow(血流イメージング機能)

パワードプラ処理を一新した事で、低速血流を拾い上げ、信号のはみだしを押さえる処理を導入。よって高精細なドプラ画像を実現致しました。

静脈弁

血管分岐

狭窄部

頸動脈・頸静脈

クリニックの検査業務を効率的に

動画(1)「患者情報連携(@を押す方法)」
FC1-X側の操作で、C@RNACOREで表示している患者情報を取得します。

動画(2)「患者情報連携(IDを入力する方法)」
FC1-X側の操作で、C@RNACOREのIDに付随する患者情報を取得します。

動画(3)「オーダー連携」
C@RNACOREからの操作で患者情報を取得します。

落下・振動に強い、5年保証のプローブ

3フィート(91.4cm)からの落下試験をクリアし、落下・振動に対して優れた耐久性を有するSonoSiteブランドのプローブを接続可能。
5年保証のプローブで安心してお使いいただけます。

  • * お客さまの過失による故障は保証対象外です。