・国土交通省の「点検支援技術性能カタログ(案)」に「ひびみっけ」が掲載されました。
2020年6月30日に更新された性能カタログの画像計測技術として橋梁・トンネルともに点検支援技術として選定されています。
・ひびわれに加え、「剥離・鉄筋露出」「漏水・遊離石灰」を自動検出できる機能を搭載しました。
富士フイルムの培ってきた画像解析技術とクラウドを活用して構造物の点検作業を効率化いたします。

オンライン説明会実施中! *
ひびみっけにご登録いただいたユーザー様向けにZoomを使った説明会を実施しております。詳細内容や操作、撮影方法のアドバイスなど直接スタッフがお伝えしますので、是非ご利用ください。
- * 利用申請フォームの「説明会希望」欄にご希望の日時を選択してください。
ID登録後、当社または代理店スタッフよりご連絡させていただきます。(対面での説明もご相談ください)
ひびみっけ「マイスター」
ひびみっけ「マイスター」とは?
ひびみっけ「マイスター」とは、ひびみっけでの点検業務を請け負うことが可能な撮影技術を有する点検企業をひびみっけ「マイスター」として富士フイルムが認定を行った企業です。
ひびみっけ「マイスター」一覧
地域 |
企業名称 |
ホームページ |
---|---|---|
福岡県 |
株式会社 麻生 |
|
兵庫県 |
有限会社 神輝興産 |
|
東京都 |
ムサシ・フィールド・サポート株式会社 |
|
高知県 |
株式会社インフラマネジメント |
|
兵庫県 |
伸栄開発株式会社 |
|
富山県・秋田県 |
株式会社フルテック |
|
全国 |
株式会社CORE技術研究所 |
|
長崎県 |
扇精光コンサルタンツ株式会社 |
|
茨城県・栃木県・群馬県・千葉県・埼玉県・神奈川県・東京都 |
株式会社KSK |
|
福岡県 |
メック株式会社 |
|
東京都 |
株式会社シビルアーチ |
|
東京都 |
株式会社ケミカル工事 |

「ひびみっけ」のNETIS番号が更新されました。(2020年4月)
NETIS登録番号:KT-190025-VR
登録日:2019年7月18日
NETIS(新技術情報提供システム)とは
民間により開発された新技術の活用促進のため、新技術に関わる情報の共有・提供を目的に国土交通省が運用しているデータベースです。
FUJIFILMの画像解析技術で、構造物の点検作業を効率化。

社会インフラ維持管理の分野における定期点検、詳細設計、補修設計、補修工事といったさまざまな工程において、当社独自の画像処理技術を用いて損傷情報をデータ化し、損傷図の作成などを支援するクラウドサービス型のシステムです。
- *1 当社比較
当サービスをご利用にあたり、便利な関連資料・ツール(見積もり試算表、点検支援技術活用計画書サンプル) をダウンロードいただけます。