現場が抱える、こんな悩みを一発解消!
お客さまの目的、用途、評価方法などに応じてオーダーメイドチャートを作成いたします。まずは評価目的やイメージをお聞かせください。
作成例
近赤外線用大型均一濃度板 LiDAR用
製品特長
- 無光沢
- 波長850nm~950nmおよび1550nmに対応
- 光源の反射が少ないマットな質感
- アルミ複合板で平面性が高く測定しやすい
LiDAR とは
LiDARは「Light Detection and Ranging」の略で、光を使って物体に当たって跳ね返ってくるまでの時間を計測し、物体検知や対象物までの距離を計測するレーダー。
近赤外線(NIR)とは?
近赤外線は波長がおよそ700-2,500nmの電磁波で、赤色の可視光線に近い波長を持つ。性質も可視光線に近い特性を持つため「見えない光」として、赤外線カメラや赤外線通信、家電用のリモコン、測距技術などに応用されている。
- 出典:wikipedia

上記はイメージ図です。
反射率対応表

製作例
サイズ:594mm×841mm
厚さ:約3mm
重量:約1.68kg
基材:アルミ複合板
- * 仕様、サイズはカスタマイズが可能です。
分光拡散反射率 サンプル実測値(%)
nm | 830 | 840 | 850 | 860 | 870 | 880 | 890 | 900 | 910 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Li-S-10RY | 9.33 | 9.53 | 9.64 | 9.75 | 9.88 | 9.97 | 10 | 10.07 | 10.13 |
Li-S-50RY | 48.28 | 48.53 | 48.85 | 49.06 | 49.35 | 49.58 | 49.8 | 49.96 | 50.1 |
Li-S-5RY | 4.97 | 5.09 | 5.09 | 5.13 | 5.25 | 5.29 | 5.29 | 5.39 | 5.35 |
Li-S-80RY | 78.95 | 79.07 | 79.27 | 79.29 | 79.49 | 79.63 | 79.71 | 79.68 | 79.73 |
nm | 920 | 930 | 940 | 950 | 960 | 970 | 980 | 990 | 1000 |
Li-S-10RY | 10.17 | 10.23 | 10.33 | 10.42 | 10.48 | 10.6 | 10.66 | 10.77 | 10.84 |
Li-S-50RY | 50.32 | 50.57 | 50.82 | 51.07 | 51.28 | 51.51 | 51.75 | 51.93 | 52.09 |
Li-S-5RY | 5.35 | 5.42 | 5.41 | 5.48 | 5.54 | 5.61 | 5.63 | 5.68 | 5.72 |
Li-S-80RY | 79.81 | 79.98 | 80.16 | 80.38 | 80.49 | 80.66 | 80.76 | 80.82 | 80.86 |
nm | 1400 | 1410 | 1420 | 1430 | 1440 | 1450 | 1460 | 1470 | 1480 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Li-L-10RY | 9.91 | 10 | 10.02 | 10.12 | 10.13 | 10.19 | 10.23 | 10.31 | 10.36 |
Li-L-80RY | 77.58 | 77.77 | 77.86 | 78.05 | 78.22 | 78.53 | 78.76 | 79.02 | 79.21 |
nm | 1490 | 1500 | 1510 | 1520 | 1530 | 1540 | 1550 | 1560 | 1570 |
Li-L-10RY | 10.43 | 10.49 | 10.56 | 10.64 | 10.69 | 10.73 | 10.8 | 10.89 | 10.93 |
Li-L-80RY | 79.36 | 79.64 | 79.94 | 80.18 | 80.34 | 80.43 | 80.56 | 80.65 | 80.65 |
* グラフおよび実測値はサンプルの測定値であり性能を保証するものではありません。


角度による反射率変化(%)(Li-S-50RY 参考値)
光源入射角0度
測定角度 | 0° | 5° | 10° | 15° | 20° | 25° | 30° | 35° | 40° | 45° |
850nm | 0.607 | 0.6044 | 0.5478 | 0.583 | 0.5405 | 0.5195 | 0.5478 | 0.4982 | 0.4912 | 0.3848 |
理想値 | 0.607 | 0.6044 | 0.5975 | 0.586 | 0.5701 | 0.5499 | 0.5254 | 0.497 | 0.4648 | 0.429 |

角度による反射特性(Li-S-50RY 参考値)

- * グラフおよび実測値は当社サンプルによる測定値であり性能を保証するものではありません。
高精細チェスボード A4
ディストーションの補正用、輝度比の調整に写真印画紙で高精細微光沢。

特徴
- 微光沢
- 高精細写真印画紙
CB4-RA4 / CB8-RA4
外寸:210mm×297mm
有効:184mm×280mm
絵柄:CB4-RA4 4mm×4mm / CB8-RA4 8mm×8mm
厚さ:約230μm
- 上記はイメージ図です。
ISO12233-2000解像力チャート
解像力の調整、ピントの確認に写真印画紙で高精細微光沢。

特徴
- 微光沢
- 高精細写真印画紙
KZ-2000-A4-R
外寸:210mm×297mm
有効:150mm×266mm
解像:2000TV本
厚さ:約230μm
- 上記はイメージ図です。
無光沢階調チャート
反射しにくい無光沢タイプ。反射率18%を中心に設計。

特徴
- 無光沢
- 濃度測定値付
ST11-A4Y
外寸:210mm×297mm
有効:184mm×280mm
濃度測定値付き
- 上記はイメージ図です。
オーダーメイド大型テストチャート
現場が抱える悩みを、一発解消!
「もっと大きなチャートが欲しい」「オリジナルのチャートを作りたい」「色再現の見本となるチャートが欲しい」…。大きなサイズでお客さまの評価方法に合わせたオーダーメイドのオリジナル大型テストチャートを製作。目的や用途、イメージなどお客さまのご要望にお応えします。
定型デザインでオーダーした場合

サイズ:H1600mm×W900mm
基材:アルミ複合版 厚さ5mm 重量約5.6Kg
出力方法:UV IJP
作例価格:1点、180,000 円(税別)~
赤外線解像力チャート

特長
- 写真印画紙製法により高精細
- 1200/2000TV本まで確認可能
- 近赤外線カメラ測定(750~1600mm)
- アルミ複合版に加工してあり測定しやすい
- 360×594サイズ
有効サイズ:約300mm×533.3mm 外寸:360mm×594mm 厚み:約3mm - A4サイズ
有効サイズ:約150mm×266.6mm 外寸:210mm×297mm 厚み:約3mm
8K対応解像力チャート

透過型
黒枠:H200mm×W310mm
白枠:H153mm×W272mm
厚さ:175μm
材質:フィルム
反射型
黒枠:H340mm×W570mm
白枠:H300mm×W533mm
厚さ:230μm
材質:白黒印画紙(半光沢)
弊社8K解像力チャートの特長
- 次世代8K超高解像度に対応100~5,000TV本までの解像力を確認できます。
- サジタル・メリジオナル方向について測定しやすいようなデザイン。
- レンズの中心部だけでなく、50%、70%、80%の像高での解像度を確認できます。
- 反射型、透過型を発売予定。スチルカメラにもお使いいただけます。
- アスペクト比1:1/4:3/3:2/16:9に対応。
8Kとは?
「K」は1000を意味する単位の「キロ」(Kilo)の頭文字で、8Kは8000、4Kは4000の意味。
画素数7680×4320(縦横比16:9)、8192×4320(256:135)など高画素数/高解像度の映像データを8Kと呼び、フルハイビジョン(1920×1080)の約16倍の画素数にあたります。
橋梁点検に使用するドローンカメラ用テストチャート

特長
- 近接画像取得 性能評価用テストピース
- カラーキャリブレーション
- MTF測定
- 野外での使用を想定した製作仕様*2
チャート撮影画像の測定もいたします(有料)テストターゲット撮像の参考値と分析値の差分調査
カラーパッチ毎の色比較

パッチ配列より上下で色の差の比較が出来ます。
色空間座標による分布

各パッチの参照値と実画像を色空間で表示。
座標に表す事により、どの程度の差があるか確認が出来ます。
- ソフトによる定量化
- グレースケール測定
- MTF測定
- カラー測定
- *2 完全防水ではありません
MOJI(文字)チャート

特長
- 写真印画紙製法により高精細
- 人間の文字認識力でわかりやすい評価
- 3種の太さの文字をご用意
- OpenCV等でのソフトを使用した評価に!