高分子関連材料 高分子材料は塗料、容器、紙おむつなど暮らしに密接に関わる材料です。当社では、ポリマー製造に必要なアゾ重合開始剤を多数取り揃えている他、光開始剤、重合禁止剤、樹脂改質剤等、高分子材料を幅広く手がけております。 お問い合わせ Share 閉じる 製品ラインアップ アゾ重合開始剤 アゾ重合開始剤は、熱および光によって分解し、炭素ラジカルを発生するアゾ基(R-N=N-R')をもつ化合物です。 発生した炭素ラジカルは反応性に優れ、各種ビニルモノマーの重合やハロゲン化反応などを進行させます。 高性能重合禁止剤 重合禁止剤は、重合性を有する物質が光や熱により不必要な重合を起こすのを防止する試薬です。 樹脂改質剤 各種架橋剤、重合促進剤、反応性の酸化防止剤などプラスチックや合成樹脂、潤滑剤への添加剤を取り揃えております。 光カチオン開始剤(WPIシリーズ) 光カチオン開始剤は、UV照射によって酸を発生する化合物です。アニオン部位に由来する様々な酸が発生するため、エポキシ硬化など各種の重合反応に利用されております。 光塩基発生剤(WPBGシリーズ) 光塩基発生剤(Photo Base Generator)は、UVの照射によってアミンなどの有機塩基を発生する化合物です。発生した有機塩基によって、エポキシ樹脂の硬化。ゾル-ゲル法などを進行させます。 熱伝導性UV硬化樹脂(WTCRシリーズ) WTCRはUV硬化型の熱伝導性絶縁組成物です。UV照射によって短時間で簡便に高熱伝導性絶縁塗膜を作製可能です。 水系硬化材料 富士フイルムが持つ独自技術により開発した機能性材料です。各種材料のコーティング剤、各種硬化性組成物の材料としてお使いいただけます。