学会開催概要
セミナーのご案内
Web視聴も可能です。
詳細は、「第101回日本消化器内視鏡学会総会」サイトをご確認ください。
ランチョンセミナー13
拡大内視鏡の温故知新
- 日時
2021年5月15日(土)11:20~12:10
- 会場
第6会場(リーガロイヤルホテル広島 3階 宮島)
- 司会
田中 信治 先生(広島大学大学院 医系科学研究科 内視鏡医学)
- 演者
「こうして始まった、そして今がある、食道表在癌の拡大内視鏡診断」
有馬 美和子 先生(埼玉県立がんセンター 内視鏡科)- 演者
「見果てぬ夢を追い求めて ~大腸拡大内視鏡~」
三戸岡 英樹 先生(医療法人社団 芦屋三戸岡クリニック)
PDF: 475KB
サテライトセミナー4
Modalityを使いこなした新たな消化器内視鏡診断
~上・下部消化器領域でLCI/AIを最大活用する~
- 日時
2021年5月15日(土)17:00~19:00
- 会場
第4会場(リーガロイヤルホテル広島 4階 ロイヤルホール③)
- 司会
岡田 裕之 先生(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 消化器・肝臓内科学)
緒方 晴彦 先生(慶應義塾大学医学部 内視鏡センター)- 基調講演
「LCIの基礎から応用まで ~LCIを如何に使いこなすか~」
大澤 博之 先生(自治医科大学 内科学講座 消化器内科学部門)- 演者
「胃癌と背景粘膜のLCI内視鏡診断 ~多施設共同研究(LCI-FIND trial)の結果も含めて~」
小野 尚子 先生(北海道大学病院 消化器内科)- 演者
「大腸腺腫の検出に対するLCIの効果 ~多施設共同研究の結果も含めて~」
今枝 博之 先生(埼玉医科大学 消化管内科)- 演者
「大腸内視鏡診療における人工知能(AI)の現状と期待」
斎藤 豊 先生(国立がん研究センター中央病院 内視鏡科)
PDF: 239KB
ランチョンセミナー22
大腸内視鏡診療の進歩
- 日時
2021年5月16日(日)11:30~12:20
- 会場
第5会場(リーガロイヤルホテル広島 4階 クリスタルホール)
- 司会
藤城 光弘 先生(名古屋大学大学院医学系研究科 消化器内科学)
- 演者
「人工知能(AI)がもたらす大腸内視鏡スクリーニングの新たな可能性 ~当院におけるCAD EYE導入状況~」
松坂 浩史 先生(医療法人 松坂内科クリニック)- 演者
「大腸腫瘍への精巧なESDのために ~LCIを用いた腫瘍発見、BLI診断、クラッチカッターによる治療~」
吉田 直久 先生(京都府立医科大学大学院医学研究科 消化器内科学教室)
PDF: 188KB
展示会場
お問い合わせ先
富士フイルムメディカル株式会社
マーケティング部
TEL : 03-6419-8033 (平日9:00~17:30)