このウェブサイトはクッキーを使用しています。このサイトを使用することにより、プライバシーポリシーに同意したことになります。

日本

乳腺画像診断ワークステーション

AMULET BI-D

NEW

多様化する読影環境に対応した、乳腺画像診断システム。

このコンテンツは医療従事者向けの内容です。

多様化する読影環境に対応した、乳腺画像診断システム

FCR/AMULETシリーズの高画質50μmデータと、トモシンセシス画像をスピーディーに表示。超音波画像など、乳腺診療に関わるモダリティ画像を一つのビューアーソフトで読影できます。また、CAD結果表示*1 や、複数台での同時読影(レポート入力)と所見結果のWeb配信が可能です。

  • *1 CAD処理には、別途デジタルマンモグラフィCADシステム(MV-SR657EG)が必要です。

マルチモダリティ表示

トモシンセシス画像を含むマンモグラフィ画像独特の操作性を維持したまま、付随するマルチモダリティ画像が表示できます。

診断支援機能

富士フイルムの画像処理技術にて、石灰化強調処理や白黒反転処理が可能。また、デジタルマンモグラフィCADで作成されたCAD結果を表示できます。*1

  • *1 CAD処理には、別途デジタルマンモグラフィCADシステム(MV-SR657EG)が必要です。

レポートシステム

マンモグラフィ、超音波読影用のテンプレートがあらかじめ準備されているため、容易に所見入力ができます。

自動Query/Retrieve

最近のマンモグラフィ画像が入力されると同時に、過去画像および、関連する他のモダリティ画像を自動的に取得できます。

診断支援機能

Web配信機能にて、院内のネットワーク環境から所見結果を見ることが可能です。*2

  • *2 セキュリティ設定など、ネットワーク環境によっては、閲覧できないことがあります。

複数同時読影に対応

サーバー/クライアントシステムにより、複数台の読影端末からの読影が可能。サーバー容量には、3TBモデルと6.5TBモデルを準備し、画像発生量に応じて選択ができます。

システム構成例

  • * 接続はイメージ図です。

  • * 各機器の接続については当社または当社指定の業者までお問い合わせください。

日本乳がん検診精度管理中央機構施設認定対応

施設認定に必要な要件*3 を満たしており、ソフトコピー診断に対応。

  • *3 画像の取り込みには、別途専用のシステムが必要です。

装置構成

ハードウェア標準構成

ソフトウェア標準構成

製品名

AMULET BI-D

販売名

富士画像診断ワークステーション
FS-V673型

認証番号

21600BZZ00613000