プリントできない( 特定のパソコン )

登録日: 2021年5月19日
最終更新日: 2025年7月17日
ID:CCFAQ0024

ほかのパソコンからは問題なくプリントができているが、特定のパソコンからのみプリントできない場合の原因と対処方法について説明します。

  • 特定の1台のパソコンからプリントできない、そのほかのパソコンからは問題なくプリントができている
  • 全てのファイル(文書)がプリントできない
  • プリンタードライバーに「要調査」と表示されてプリントできない
  • プリンタードライバーに「オフライン」と表示されてプリントできない
  • 複合機とパソコンで通信状況をご確認ください
  • ご使用のプリンタードライバーが正しくない可能性があります。ドライバーの種類をお確かめください
  • プリンタードライバーの設定をご確認ください

パソコンのネットワークケーブルを確認してください。
下記ページを参考に、複合機とプリントできないパソコンが正常に通信できているかの確認や設定の変更を行います。

複合機やパソコンにインストールされているドライバーに一時的なトラブルが発生した場合、本体の電源の入れなおしにより解消する場合があります。
複合機とパソコンを再起動してください。

複合機の電源について

突然プリントができなくなった場合、プリンタードライバーの再インストールをお試しください。

パソコンから印刷する準備について(種別のインストール方法)

アプリケーションからプリント指示をする際に、正しいプリンターを選択して印刷指示をかけているか確認します。
印刷指示をかけているプリンターをご確認ください。

印刷時に選択しているプリンター

プリンターのプロパティーの全般タブ内の「モデル」を確認し、「FX XPS Color Class Driver」や「Microsoft IPP Class Driver」と表示されている場合は当社提供のドライバーではありません。推奨プリンタードライバーをダウンロード後、インストールしてください。

  1. パソコンにインストールされているドライバーを確認します。

    インストールされているドライバーを確認する方法   Windows10   Windows11

  2. 「モデル」を確認し、「FX XPS Color Class Driver」や「Microsoft IPP Class Driver」と表示されている場合、当社推奨のプリンタードライバーのインストールをしてください。
    例)Apeos C7070をご利用で当社提供のART EXドライバーを使用している場合は、モデル欄には「FF Apeos C7070」と記載されています。

    パソコンから印刷する準備について(種別のインストール方法)

参照

当社推奨ドライバーを使用していないときの、プリンターのプロパティー画面

デバイスとプリンター画面のモデル名

モデル名が[FX XPS Color Class Driver]

当社推奨ドライバーを使用していないときの、印刷設定の画面

  • 注記当社提供のドライバーの多くは印刷設定に5つのタブがあります。
印刷設定画面

印刷設定のタブが[レイアウト][用紙/品質]の2つ

パソコンにインストールされているプリンタードライバーが、「要調査」「オフライン」「一時停止」になっている場合、プリントできません。出力したいプリンタードライバーのアイコンの状態を一度ご確認ください。
以下、確認の手順です。Windows11を例に説明します。Windows10をご利用中の際は、Windows10の場合をご確認ください。

  1. スタートメニューより[設定]を選択します。
    設定画面
  2. [Bluetooth とデバイス] を選択し、[Bluetooth とデバイス]ページを開きます。
    Bluetooth とデバイス を選択ている画面
  3. [プリンターとスキャナー] をクリックします。
    プリンターとスキャナーを選択している画面
  4. 該当のプリンターを選択します。
    該当のプリンターを選択している画面
  5. [その他のデバイスとプリンターの設定]をクリックします。
    その他のデバイスとプリンターを選択している画面
  6. デバイスとプリンターが開きます。
    該当のプリンターアイコンをダブルクリックします。
    該当のプリンターアイコン選択している画面
  7. プリンターキューが開きます。
    プリンタキューが開かれた画面
  8. プリンターをクリックし、「一時停止」や「プリンターをオフラインで使用する」にチェックが入っている場合は、チェックを外します。
    一時停止やプリンターをオフラインで使用するにチェックが入っている画面
  9. 右上の[×]をクリックし、プリンターキューの画面を閉じます。
    プリンターキューの画面を閉じる画面
  1. [スタート]から[設定]を開きます。
    Windows>設定選択
  2. [Windowsの設定]画面で、[デバイス]をクリックします。
    Windowsの設定画面
  3. [プリンターとスキャナー]を選択し、該当のプリンターをクリックします。
    [キューを開く]をクリックします。
    プリンターとスキャナー画面
  4. プリンターキューの画面が開きます。
    [プリンター]をクリックし、[一時停止]、[プリンターをオフラインで使用する]にチェックが入っている場合は外します。
    プリンターの設定画面

プリンターポートとは、パソコンからプリンターへプリントデータを送る出口のことです。
正しくプリンターポートが設定されていないと、プリントデータをプリンターへ転送することができません。機器のネットワーク設定を変更した場合など、プリンターポートの追加や設定変更が必要となる場合があります。

ネットワーク環境でプリンターとパソコンを接続している場合、プリンタードライバーをインストールしてもプリントができない場合には、以下のコンテンツを参照し、TCP/IPポートの追加をお試しください。
USBケーブルで接続している場合は、[USB001]などを選択してください。

プリンタードライバーのポートを追加する   Windows10    Windows11

プリンターポートの設定画面

パソコンのプリンタードライバーに認証情報を入力する必要があります。
認証情報が不明の場合はプリントできているパソコンの情報を参考にしてください。

ユーザー認証でプリントしたい(プライベートプリント)

AIチャットボットに相談
複合機ヘルプナビ
bot
...