このコンテンツは医療従事者向けの内容です。
柔軟なシステム構築と快適なワークフローを実現する
先進のX線撮影装置。
X線撮影装置「BENEO-eX」(ベネオ エックス)は、FUJIFILM DR CALNEOシリーズやFCRシリーズなどの当社画像読取装置と組み合わせて、柔軟なX線撮影システムを実現します。
さまざまなディテクタと組み合わせ可能

「CALNEOシリーズ」と立位カセッテスタンド・臥位カセッテテーブルと組み合わせることができます。また、今お使いの「FCRシリーズ」とも組み合わせることができます。
- * 接続可能な装置の詳細は弊社担当にご確認ください。
操作性に優れた快適なワークフローと高画質画像を提供
大きく見やすいモニター表示

天井走行式X線管懸垂器[CH-200]
カラー液晶タッチパネルを採用することにより、撮影条件の確認などが簡単にできます。液晶パネルは、90度傾けても常に表示方向が上になるよう追従します。
カラー液晶パネルでスピーディな操作をサポート

見やすいカラーLCDモニターに、SIDや角度などの情報を表示。撮影条件、撮影サイズの変更が容易に行えます。
操作しやすいハンドル

立位・臥位の撮影時に操作しやすいラウンド形状を採用。X線管懸垂器背部にリアスイッチが配置されており、ストレッチャー使用時に背面側からの照射野ランプの操作とポジショニングが可能です。また、支柱軸回転は任意角度で固定できます。上下可動範囲は1600mmと大きく、低い位置での立位撮影も可能です。
撮影室で撮影パラメータが変更可能

撮影室内のカラー液晶タッチパネルで変更した各種パラメーターはX線コントローラーと連動しているため、操作室へ戻ることなく変更ができます。
7色のライトアップで装置状態をお知らせ

X線照射だけでなく、術式、READY UPを色分け表示でき、装置状態を簡単に確認できます。さらに、READY UP状態を音と手元スイッチの表示でお知らせするため、より患者さまに集中した撮影が行えます。
オプション
立位スタンド、臥位テーブルと連動

「BENEO-eX」は、立位スタンド・臥位テーブルの撮影部または昇降天板の上下移動と連動します。
オートポジショニング機能

術式ごとに最大30ポイントの位置を登録できます。斜入状態も設定できるので、角度設定が難しい撮影のポジショニングも容易に行うことが可能です。また、自動で目的の場所まで移動するため、女性技師の方々にも好評をいただいています。
- * 接続可能な装置は当社担当にご確認ください。
- 製品名
FUJIFILM DR BENEO-eX
- 販売名
据置型デジタル式汎用X線診断装置 DR-XD101
- 認証番号
221ABBZX00210A01
- 製造販売業者
株式会社島津製作所