エストラジオール
エストラジオールはエストロジェンの一種で、卵巣、胎盤、副腎皮質、精巣間質細胞で産生されます。卵胞嚢腫、卵巣腫瘍、エストロジェン中毒の診断に有用です。また、発情前期から発情期に高値を示します。
- 項目名
エストラジオール
- 対象動物
犬・猫
- 材料/量(ml)
血清/0.2
- 他材料/量(ml)
―
- 保存方法
冷蔵保存
- 測定方法
ELISA法
- 報告日数
~3
- 参考基準範囲
犬: メス(発情期以外) 25.0~62.0 メス(発情期) 75.0以上
猫: メス(発情期以外) 35.0~72.0 メス(発情期) 92.0以上- 単位
pg/mL
プロゲステロン
プロゲステロンは、黄体から産生され、妊娠維持に関与します。発情前期から発情期のLH(黄体形成ホルモン)サージに先行し上昇するため、エストラジオールの低下を併せて確認することで交配時期の決定に用いることができます。その他の臨床兆候や膣スメア所見を併せてご判断ください。卵巣遺残症候群の確認にも有用です。
- 項目名
プロゲステロン
- 対象動物
犬・猫
- 材料/量(ml)
血清/0.3
- 他材料/量(ml)
ヘパ漿・EDTA血漿/0.3
- 保存方法
冷蔵保存
- 測定方法
CLEIA法
- 報告日数
~3
- 参考基準範囲
犬:メス(黄体期)2.56以上、メス(黄体期外)0.70以下、オス0.70以下
猫:メス(未避妊)0.99以下、メス(避妊)0.50以下、オス0.50以下- 単位
ng/mL
テストステロン
テストステロンは強い作用をもつ雄性ホルモンです。大部分が精巣で産生され、雌や去勢雄では低値を示します。去勢歴不明雄における両側腹腔内潜在精巣の確認に有用です。
- 項目名
テストステロン
- 対象動物
犬・猫
- 材料/量(ml)
血清/0.3
- 他材料/量(ml)
ヘパ漿・EDTA血漿/0.3
- 保存方法
冷蔵保存
- 測定方法
CLEIA法
- 報告日数
~3
- 参考基準範囲
犬: オス(未去勢) 4.47以下 オス(去勢) 0.10以下 メス 0.12以下
猫: オス(未去勢) 3.93以下 オス(去勢) 0.10以下 メス 0.10以下- 単位
ng/mL